ぼくを葬る(おくる)に投稿された感想・評価 - 14ページ目

『ぼくを葬る(おくる)』に投稿された感想・評価

川魚

川魚の感想・評価

3.6
静かに、ただ淡々と

おもいっきり悲しむわけでもなく
愛を語るわけでもなく。

ハッキリと感情が描かれている
描写は無いけれど
そこには確かに人間らしさがある。

死を目前にして自分なら何を思うか
一

一の感想・評価

-
1stカットが記憶の底
本当に恋してる様に見える目
ドランが大いに影響受けてるんだろうなと思う演出多数

エンドロールの静けさは完璧
h

hの感想・評価

3.0
タイトルに興味を惹かれて鑑賞。
終わり方がすごく歩に落ちる
また時間置いて観たら見方が変わるのかもしれない
ででん

ででんの感想・評価

4.7

淡々としてて好きだった
余命宣告されて、ただ受け入れる
不妊の夫婦のところは、オゾン監督だ!!となった笑
フランス映画らしく、
出てくる人間みんな美しい
エンディングとてもよかった
映画館で浸りたい…

>>続きを読む
keichan

keichanの感想・評価

-
2回観た
2回目は凄く泣いた
チョコレートアイス
賑わうビーチ
日が暮れていく
moo

mooの感想・評価

3.0
関係ないけど、男性同士のセックスの場面。プポーのティンポーが勃ってたんだけど、いろいろすげえなって思いましたね。
miho

mihoの感想・評価

-

余命宣告3ヶ月。
そんな突拍子もないことを突然言われても、みんなこうなるのかもしれない。
どんなタイミングで誰にどんなふうになんて返されることを期待して告げるのだろう。その残りの日々をどう過ごすのだ…

>>続きを読む
Kota

Kotaの感想・評価

4.0

“今夜、どこかに飛んで行きたい。”

カメラマンとして活躍し始めたが、突然余命3ヶ月を宣告された31歳のロマン(メルヴィル・プポー)の最期を描く。多くを語らず、表情と回想だけで魅せる、今までみたフラ…

>>続きを読む
es

esの感想・評価

3.9

フランソワ・オゾン監督の作品は美しさと気持ち悪さの同居で、いつも後者が強めで苦手な事が多いのだけれど、今作は淡々と生と死を見つめる描写が良かった。映像の美的センスはやはりズバ抜けている。

血縁者と…

>>続きを読む
のんchan

のんchanの感想・評価

3.8

急激に気温が下がって肌寒い、と思ったら寒気に変わり風邪を引いたような...😓
寝込むまでもなく、ぼーっとしながら鑑賞。そんな体調にぴったりな作品だったかも?

パリの人気カメラマン、31歳のロマン。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事