異人たちの作品情報・感想・評価・動画配信

異人たち2023年製作の映画)

All of Us Strangers

上映日:2024年04月19日

製作国:

上映時間:105分

3.9

あらすじ

『異人たち』に投稿された感想・評価

本日鑑賞済み
映画館-・その他《字幕1》

孤独を見据えつつ、愛の力を鮮烈に謳いあげる。
✍🏻感想述べます。

〈あらすじ〉
12歳の時に交通事故で両親を亡くし、孤独な人生を歩んできた40歳の脚本家…

>>続きを読む

二人しか住んでいないマンションという不自然極まりない設定ですでに引き込まれてしまった。脚本家なのでキャラクターの特性を捉えるのが上手だからなのか、それにしても現実味を帯すぎている会話の内容だったりと…

>>続きを読む
AKIRA
4.0

悩み事や不安、甘えたい気持ちを抱えて、それらが固まって、しこりに・・・。

生きづらさを持っていない人はいないのかもしれない。

孤独に寄り添い、内面に迫りながら人間を見つめてゆくファンタジックなヒ…

>>続きを読む

クレア・フォイのナチュラルな芝居は、
その多彩さと深みで観客を圧倒する。

冷静な女王陛下を演じるときの寡黙さ、
ひとこと多い世話焼きオカンの親しみやすさまで、

目のやり場、小さなしぐさ、一挙手一…

>>続きを読む

2024/No.052
これは切ない…
全然知らないで見たけど、途中からファンタジーになって、結局最後めちゃめちゃ孤独…
みんな、探して欲しいよね、愛されたいよね、なんてことを考えて切なくなってしま…

>>続きを読む
May
4.4
このレビューはネタバレを含みます

本作は朧げな街の景色から最低限のセリフで淡々と始まっていくが、アダムが田舎を訪れそこで出会った二人の人間の違和感に作品の核へとぐっと近づく。
アダムは12歳で亡くした両親と大人になった現在の姿のまま…

>>続きを読む
mozzer
4.0

まず観る前にフランキーゴーズトゥハリウッドのパワーオブラブを聴いておいてほしいです!歌詞を知っていることでグッとこの映画に対する理解度が深まるし、印象も変わると思います。(なぜ、最後にこの歌の歌詞を…

>>続きを読む

あの住まいの設定からしてもう苦しく、しかしこれはゲイに限らずあらゆるマイノリティに通じる
『見えない者たち』
の苦しみの吐露であったのだと感じた。

あの光の向こうへ行きさえすればと思ってしまう辛さ…

>>続きを読む
4.2

全く予備知識なく鑑賞、山田太一原作だったのね。
いやーちょっともう、ポスターから想像はしてたけど、あまりにも繊細な物語で、涙がひたすら波打つ。
登場人物達それぞれの心理描写を、眼差しで表現してるのが…

>>続きを読む
4.4

「流行り」や「ファッション」で寄り添うよりも、ただ純粋に「愛」があることが大切だった。

この作品を端的にいえば、「愛は偉大である」ということ。
主人公アダムが同じマンションに住むハリーと出会うこと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事