日本のムラ社会の醜悪さをいやと言うほど見せられます。異質の者を絶対に受け入れない。この映画の時代設定は日露戦争前後ですけれど、異質の者を排撃する様はまるで現代日本の姿を見せられているような気にもなり…
>>続きを読む
狂気を孕んだ、けれど純粋すぎるほど真っ直ぐな愛。情念。戦死したとしても魂はそばに、なんて綺麗事、残された女には必要ない。ただそばにいてほしい。全てを我慢し続け何もかも諦めた中でたった一つの愛を知っ…
生計のために老人の妾となったことで、村人から「アバズレ」と蔑まれ、村八分にされる娘。
そんな彼女と惹かれ合う模範青年。
日露戦争という時代と国家によって翻弄される二人の愛と狂気を描いた作品。
村…
このレビューはネタバレを含みます
色んなことが起こって面白かった。
まず、20歳前に60超えと結婚するのがすごい。自分も金持ちになりたいと心底思った。
さらに、村社会が恐ろしい。自分は幼少の時から引越が多かったが、村社会にいなくて…
このレビューはネタバレを含みます
メモ
冒頭シーンのみ
広大な海とそれを見ているお金(若尾文子)。
話が進むにつれ小さな村の中での出来事と
狭くなっていく。
すぐに噂が広まっていくことで話が進む様子が狭い空間であることを表現してい…
若い頃に見た時は恋愛映画としてしか見れなくてピンと来なかったが、年取ってみたら知的で大変面白い作品。
今では作れないであろう封建的なジメジメした村社会の空気感や非人間的なアホさ加減をテンポよく隅々ま…
すげーもん見ちまった!
評価が高いのも納得!
本当に閉鎖的な村のジメジメとした陰湿な感じが凄い···
非国民、売国奴呼ばわりされるって
えげつないわ。
人間関係がドロドロしてて
なんというか、人…