『骨』に投稿された感想・評価

3.5
かなり後期の作品に雰囲気が近付いてきてた気がする。狭い空間に人を配置するの上手すぎる。
あまり記憶になく要再見。
め
3.3
このレビューはネタバレを含みます
失礼かもしれんが、声聞かないと男性なんか女性なんか判別難しい。

赤ん坊の扱い雑すぎてイライラした。
ROHNO
4.4
みんな男か女かも分からないしよく見れば全然違うのに再び映る時には判別が必要な一塊の母性のようになっていった。

長回し、そして台詞がほとんどない。

まったく整備されてない道や当たり前のような壁の落書き、大量のビニール袋を抱える少年など、リアルなスラム街の中の登場人物たちが、まさにその一片にすぎないというのが…

>>続きを読む

被写界深度浅めでコントラスト重視で撮影しながらも、作風はセリフを削ぎ落とし、ドキュメンタリータッチで描く、コスタ第三形態というところでしょうか。まとわりつくような重い空気感をのぞき込むスタイルとなっ…

>>続きを読む
3.8
タイトルの由来が気になる
スラムの住人たちの性別不詳な感じ、一体何なんや…と思ってたら、本当にスラムの住人なのね。あの演技は、地でいく感じなのね。
喧騒は幻聴のようにフレームの外で鳴りフレームの中は沈黙で満たす。
途中で鳴るWIREがプリミティブすぎ。こんなバンドやりたい。
Juzo
5.0

それは昔のスラムの日常かもしれず、未来への希望かもしれない。映像は曖昧さを抱えながら、純粋でありながら冷たいリアリティを伝える。
特に長回しのパンショット、静止画のように留まる顔、沈黙や生活音が積み…

>>続きを読む
一
-

ペドロコスタの眼差しに映画という機能が反発してるような

中期のヴァンダの部屋、何も変えてはならない、あなたの微笑みはどこに隠れたの?などの現実を捉えてストーリーが存在していない方が好みだなぁと思っ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事