祝日の作品情報・感想・評価

祝日2023年製作の映画)

上映日:2024年05月10日

製作国:

上映時間:90分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

『祝日』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

ありきたりな設定 地域活性化系映画
音に違和感、ワイヤレスがガサガサなってる (アフレコにすべき? 
いいセリフを言わせようとしてる感じ 優しい人が損をする よく聞くセリフ
画の違和感 ドリーを多用…

>>続きを読む
ー
-
このレビューはネタバレを含みます

「人間、疲れるね」「人間、だるいです」
白。母を連れて行った宗教の服。転がるビニール袋。怪しい天使の服。中華屋のエプロン。豆腐。...

カフェの店員とマジシャン、それぞれと出会って3人が話すシーン…

>>続きを読む
ヤス
3.6

母親がスピって1人になった少女が人生に絶望して学校の屋上から飛び降りようとした瞬間天使と名乗る女に止めらる。

そこから1日自称天使と共に1日を過ごすことになる。
そこで出会う人々に少しづつであるが…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

最初の父自殺→母壊れる→終わった流し台のもうダメだろこれ感凄い
そこから天使さんが出てきて静かな作風のままながら雰囲気が変わるのはリアルとファンタジーの交差のさせ方が綺麗
天使さんは天真爛漫・子供っ…

>>続きを読む

芹澤さんのキャラクターが凄く良いなと思いましたし、西村まさ彦さんの役どころも個人的には良かったと思いました。
無垢だけど面白みがないからこそ、何となくな気持ちで飛び降りようとする女の子が印象的でした…

>>続きを読む
j
4.3
人間は、人間だるいっておもえるくらいがちょうどいい 祝日ってほんらい死と表裏一体なんだな、ってあらためて
sail
4.0
このレビューはネタバレを含みます

時間の流れが心地良い映画。
予告で「へんてこな人たちと過ごす〜」とあったが、みんな優しすぎる人たちだった。(へんてこではある)
何もしてはくれないけれど天使がどこかで見ていてくれるかもしれないと思う…

>>続きを読む

2024.7.26 146本目
両親がいなくなってしまい、感じる事をやめてしまった主人公の前に天使と名乗る女性が現れる。
見守ってくれる存在がいるのは救われる。
空気感が好き。
風に舞うビニール…

>>続きを読む
シネマスコーレで観ました。

率直に言って、すごくよかった!この作品は必ずもう一度、できれば監督さんの舞台挨拶のある回に観にいきたいと思います。
3.0
2024年劇場鑑賞90本目

死にたい… と思っていてもご飯が美味しい間まだまだ大丈夫だっ!🙆

地方で映画を撮る意味が何となく分かる気がした映画です。。。

あなたにおすすめの記事