私たちが光と想うすべての作品情報・感想・評価

『私たちが光と想うすべて』に投稿された感想・評価

3.9

人がつくった光の方がキラキラして見えて、太陽の光はちょっと眩しすぎるように思えた。真っ赤でつるんとした炊飯器も反射でキランとしてた。ちょっと落ち込んでしまった時にだけ母に電話する彼女が愛おしい。栄え…

>>続きを読む
iku
3.7
力強い光が差した
し帆
4.3

インド映画でこの質感の作品を見ることができるとは。

初インド映画だったんですけど、勝手ながらRRRの印象が強く、インドはそのような大衆映画が好きな人が多いと思っていたので、この質感はおどろいた。…

>>続きを読む
emu
4.0
ラストの海の波音、優しい夜の光たちに心奪われてずっと浸っていたかった。
八木
-
素敵な映画だった
hato
3.5
メインの登場人物は女性3人だけど男・家父長制の存在が影のように常に付き纏っていて、彼女たちの人生における意思決定へ関わってくる。

そんな作品だけど暗すぎることはなく、解放感あふれた結末には救われる。
白湯
-
始まってすぐ「これ寝るな」って思ってやっぱり少し寝た。
後半の展開が私はあんまり好みじゃなかったんだよな。
mhn
-
記録用
3.5
都会でまともに生きるのは楽じゃない、幻想を抱かないとやっていられない、でもそんな都会から離れた時にふと気づくことがあるんだなと思った。
404
4.0
このレビューはネタバレを含みます

混沌と幻想が覆い被さって見えなくなった自由と現実を、自分の足で一歩ずつ探す旅の話だった。都会と田舎も対比もお互いのパートナーの境遇の対比も綺麗だった。プラバが、それまで自分が光だと思っていたことに、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事