ゴダールの決別に投稿された感想・評価 - 26ページ目

『ゴダールの決別』に投稿された感想・評価

堊

堊の感想・評価

3.8

夫シモンと妻ラシェルが神に身体を乗っ取られて性交してしまった、そしてその日付が1989年07月23日である。

ひとまず「フランス語も解さずにゴダールを観るなんてアホ」by浅田彰という言葉を横に置き…

>>続きを読む
G

Gの感想・評価

3.0
どのカットも映画的で美しく、どの台詞も詩的で味わい深い
内容はさっぱり分からない
0

0の感想・評価

-

2019年1月21日
圧倒的美
映像、セリフ、光、音、全てが美しい
最初から最後まで美しい小説を読んでいるようだった
結局ほとんどのセリフを書き留めていた 何度読み直しても飽きない
極めて哲学的、神…

>>続きを読む
mikoyan358

mikoyan358の感想・評価

1.5

60年代の作品に好きなものが多くなってきた半面、晩年のは未だに一つも頭に入ってこないゴダール作品にまた打ち返される覚悟で臨んだが、わかりやすく門前払いを食らった(笑)。確かに、一瞬はっとするような鮮…

>>続きを読む
恣意的な感想だけど、画の映画的なドライブ感がとにかくすこだった。
hide

hideの感想・評価

3.8

 

男を愛する女にとって、どんな男も神の影では?という仮説のもと

人は愛するとき何を対象としているのかと深く考える。
少なくとも女性が愛するのは精神であり、そのつながり。
そして男の中に神を見て…

>>続きを読む
初っ端から置いていかれた。今はついていけません。そんな体力ないんです…。
し

しの感想・評価

4.2

それ単体では意味を持つが映画の中にあっては希薄化していくような言葉で映画は氾濫している。夫の不在、神の実在。神はどのようにして現れるべきか、現れざるべきか。被造物(=肉体)と神、欲望と誘惑。存在と愛…

>>続きを読む
み

みの感想・評価

2.8

フランス・スイス/95分

ゴダールチャレンジ失敗

【※以下、過去のレビューのコピペです👐】

美しい映像と、哲学的で詞的な字幕。
そのどちらもバラバラ、大きな流れもつかみにくい。不可解だけど不快…

>>続きを読む

ゴダールの映画はそれだけでも難解なのにジャケ裏には「ゴダール史上超難解!」と書かれてるんだから「誰が見んねん」とは思いつつ何でもかんでも極限な物つーのは怖いもの見たさで体感してみたいもんで。



>>続きを読む

あなたにおすすめの記事