没後10年のマノエル・ド・オリヴェイラ特集上映にて。
106歳で亡くなったオリヴェイラ監督が、79歳のときに撮った作品。
オペラのコメディで、ちょっと意味わからないところもある。
残念ながら退屈だっ…
これは笑っていいのか?と様子を伺いながら観ていたが…
明らかに重複的な説明しかせず、遅延行為をするナレーション2人組や、フレームを強く意識した見切れ芸、表情芸に、これは笑っていいやつなんだと、なんだ…
あのオペラ歌手たちは本物なのだろうか
口パクではなかったように見えた
バイオリン奏者もオペラ歌手たちもみな圧巻だった
美しい演奏、美しい歌声、聴き惚れる
歌にセリフをのせるので、感情表現的な要素…
この監督の方向性がようやく見えてきた。
ストーリーに注意させないように、映像や音楽にこだわる人。
もちろん芸術的な作品だということは観る前から知ってはいたが。
今作はセリフがすべてミュージカル調。…
「没後10年 マノエル•ド•オリヴェイラ特集」で鑑賞。
貴族の娘マルガリーダは、恋する初老のアヴェレダ子爵とついに結婚。
彼女を熱愛している若者ドン•ジョアンは、あっさりフラれるが諦めきれず、婚礼の…
おそらく役者が歌っていないであろうオペラ劇は『天使にラブ・ソングを…』のシスターメアリーや『東京上空いらっしゃいませ』のユウに繋がる魅力的ないかがわしさを匂わせつつ、やっぱりメタ的な楽しみ方しかでき…
>>続きを読む© Filmargem, La Sept, Gemini Films