カニバイシュ デジタル・リマスター版に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『カニバイシュ デジタル・リマスター版』に投稿された感想・評価

umiuri
4.0

このレビューはネタバレを含みます

みょうちくりんで、心奪われた。淡々と手足を片付けるテンポがすごく好き。あそこまでがブリューゲルだとすれば、あの後はヒエロニムス・ボス。映画館を出たら、街なかにそこはかとなく漂う焼肉の香り、までがセッ…

>>続きを読む
nada
3.7
ラストで一気にオリヴェイラ。ていうか、ランジャタイのコントみたいだった。
3.6
ジャケ写 ネタバレやんけ。
最初の口上で、「真実」とは何かを語ると予告する。それが真実の愛ではなく、貴族、ヨーロッパひいては人間の本性になっていく。ブニュエル的なものを感じた。
3.8
ミュージカル映画あまり見慣れてないのでフリの箇所が入っていきづらくて終始眠かったが、
後半の展開斜め上すぎて声出して笑いまくった。痛快。タイトルの意味も理解
3.8
ラストシーンは神、高次元の存在から見た視点と仮定すると人間の世界は荒唐無稽な劇という事か?
かめ
4.0
もーー!!!子爵が大事なこと早く言わんから大変なことになったじゃん!!!!!
223716
3.5
オペラなっがくてうるっさいからたまにある沈黙のシーンが救いだった
最後の楽観的爆発好き、言葉を無くして踊る

外で歌ってた冒頭のとこ、白い息が出続けてるんいい面白い

なんだこれwww

途中、正直タルいなと思う瞬間も多々あり、なにせずっと歌ってるから、普通にセリフを言う倍以上時間かかってる感じで。

でも狂言回しの二人が終始カメラ目線で、逐一全部丁寧すぎるほどに…

>>続きを読む

あらかた貴族を人食い人種に喩えたオペラだろうと思ってたらホントに食っちゃった。後半から怒涛のサブスタンスw

結婚初夜に裸になったら旦那がZ武で「聞いてないよバカヤロー」なんつってたら椅子からコロコ…

>>続きを読む

アンジェリカの微笑みは落ち着いてる方だったのか。いい意味で正気の人間が作ったと思えない。合わない目線。噛み合わない会話。突然のユーモア?
白い息のために冬に撮ってたとしたらと思うとゾッとする。
さら…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事