プラトーンの作品情報・感想・評価・動画配信

プラトーン1986年製作の映画)

Platoon

上映日:1987年04月29日

製作国:

上映時間:120分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 戦争の恐ろしさをリアルに描き、戦争の愚かさや恐ろしさを痛感させる作品である
  • 善悪の区別がつかなくなり、人間を狂わせる戦争の恐ろしさを描いている
  • 生々しい戦争の描写が強く、敵地での日々の生活の辛さが際立っている
  • 豪華な俳優陣が出演しており、特にウィレムデフォーがかっこよすぎると評価されている
  • ジャケットのシーンが象徴的で印象に残る作品である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『プラトーン』に投稿された感想・評価

原題「Platoon」(1986)

監督・脚本:オリバー・ストーン
撮影 : ロバート・リチャードソン
編集 : クレア・シンプソン
音楽 : ジョルジュ・ドルリュー
出演:チャーリー・シーン、ト…

>>続きを読む
4.0

20年くらい前にテレビ放映されたのを見たことがあります。
そのときの感想は「エリアスかっこいい!」でした。
兵隊達がジャングルを分け入って闘っていたのは覚えているのですが、
詳細はほとんど忘れていま…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

 30年振り位に観る。
 
 凄まじい戦闘だった。アメリカが敗北したベトナム侵略戦争の末路を暗示するかのような、ジャングルの中の泥沼の戦い。身体をはってくる虫や、腫れあがる足や、虐殺や、同士討ちや、…

>>続きを読む
4.5
このレビューはネタバレを含みます

視聴3度目くらいと思うけど色々忘れてた。
エリアス軍曹の最期が強烈にせつなくて
そこは忘れようもなかったけど、
意外と出番が少なかったんだなあ
エリアス軍曹てゲイじゃなかったっけ?

何しろセクシー…

>>続きを読む

『地獄の黙示録』がよかったので観ました。共通しているのはアメリカ兵のやる気のなさです。薬でハイになって現実から逃避をしたり、帰る日を逆算したりしています。そら悲惨な戦場、そうもなります。アメリカがこ…

>>続きを読む

ジャングルと蟲と雨、最前線の兵の苦しみがリアルに伝わる名作。
主人公は恵まれた家庭出身で、貧しい者だけが戦争に行くのは不公平だから志願したと仲間に言っちゃう、ちょっと鼻につくボンボン。でも、いろいろ…

>>続きを読む
4.5

現実はこんなもんじゃないと思うと恐ろしすぎる。

戦争さえなければ悲惨な仲間撃ちもなかった。あんな劣悪な環境にいたら人が人でなくなってしまうのも納得。サムネにもなっているシーンは見ていて本当に辛かっ…

>>続きを読む
戦争の恐怖と虚無がふんだんに描かれていて、恐ろしくなりました。
来夢
4.4

映画のタイトルど忘れしても、大抵はウィリアム・デフォーのあのポーズを真似るだけで、プラトーンねって分かってくれるのが面白い。もしかすると観ていない現代っ子からすると、有名監督が撮ってアカデミー賞獲っ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事