スターリングラードの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • スナイパー同士の駆け引きが緊迫感ある
  • ジュード・ロウの演技がカッコいい
  • 狙撃手同士の無言の駆け引きが面白い
  • 戦争の残酷さと愛の要素が入り混じった物語
  • スナイパー同士の静かな攻防が見応えある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『スターリングラード』に投稿された感想・評価

3.6
廃盤になっててどこも借りれない状態なのに、Unextで観れるようになって嬉しい。
しかし、ソ連の英雄の話をアメリカとドイツとイギリスとアイルランドが英語で作るこの不思議、何!?
HO
3.5



ー 戦争には英雄が必要だ ー

ソ連の実在した伝説のスナイパー、ヴァシリ・ザイツェフをモチーフに作られたスターリングラードでの独vsソ攻防戦。

ライフルと育ったザイツェフはみるみるその頭角…

>>続きを読む

ジュード・ロウは勿論、エド・ハリスのナチス・エリートスナイパー役はカッコ良かった。

ヴァシリとターニャの情交シーンは状況的に不自然で、必要なかったと思う。

せっかくの迫力あるドラマが台無しになっ…

>>続きを読む

出すのか?!出すのか!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ただでさえどこから狙われているか分からないスナイパーvsスナイパーの緊張感の中、寝静まった塹壕でヒロインのプリンプリンのお尻に興奮M…

>>続きを読む
4.0

 エンターテインメント性を前面に出しつつ、きちんと戦争の悲惨を描いた傑作。

何よりエド・ハリス演ずるナチスのスナイパーが紳士的に振る舞いながら悪い。 いいぞ!
実話ベースなのにナチスのスナイパーは…

>>続きを読む
3.2
狙撃手の闘い
なかなか良かった!!悲惨な事ばかり起こってて、マジかよってる、命が安いな
KC
1.0
「オナーのスペル、H-o-n-o-r」で、さすがにそれはないよとは思った。

あと現実が重くのしかかりすぎて話に乗れない

観たことある、と思っていたらなかった、たぶん。
ジュードロウ、若くてカッコいい。そして、レイチェルワイズ、素敵、すごく、好き。
これを観たことあったらたぶん忘れてない、はず。

《戦争の映画》Par…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事