愛のお荷物に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『愛のお荷物』に投稿された感想・評価

tomoko
4.1

日本の喜劇芸人主演じゃないコメディで面白い映画初めてだったかも。
北原三枝綺麗すぎて驚き。人口増加、出生率増加、近年では聞くことのない話題。

人を大量に殺せる武器ができたんだから生まれてもいいだろ…

>>続きを読む

ベビーブームの話。
胎児を愛のお荷物と言ってのけるが、個人の経済や社会的に多方面で議論を繰り広げているため、決して安直なタイトルではないと言える。
出産率が少ないことで悩んでいる2025年からすれば…

>>続きを読む

受胎調整

4組以上の男女の妊娠騒動が同時進行でかつ過不足なく、ドタバタと愉快に、スムーズに語られているのが意味不明なもれなく全員幸せになってほしい大傑作。知恵を貸す北原三枝、一人三役の三橋達也。4…

>>続きを読む
324
4.2

「お荷物」という表現から始まり、会話の全てがセクハラ・マタハラでシャレになってないじゃん! みんなできちゃったけどハクナ・マタタ!というあっけらかんとしたオチまで駆け抜ける喜劇としては、文句無しで良…

>>続きを読む
川島雄三の中でもコレは一番好きな作品かも。この時代の宝塚出身女優さん、中でもトップクラスに好きな轟夕起子はやっぱりいい。とにかくカワイイんだよねえ。

ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•…

>>続きを読む
軽妙な語り口にところどころに風刺も効いていて、このセンス全然古くないと私は思いますよ♪
レン
4.1
今ではコンプラ的に大丈夫なの?みたいな作品で面白みがある。爆発的に面白いシーンがある訳でもないし、そこまでコメディしてない。

木下恵介「カルメン純情す」も扱っているが人口過剰問題をパロディ化した、風俗ドタバタ喜劇お得意川島雄三監督の傑作。保守の厚生大臣山村聰一家の出産ラッシュ、野党菅井きんとの国会論戦、赤線問題、堕胎を含め…

>>続きを読む
tosyam
4.8

このレビューはネタバレを含みます

堕胎を胎児への虐殺ととらえればこれはディストピア物。と。いくらでも脳内変換できるこのようにせめたテーマのポリティカルフィクションは。古今東西あらゆる弱者誘死の問題にもつながり。特に現今においてはおそ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事