おとなのけんかに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 10ページ目

「おとなのけんか」に投稿された感想・評価

ゆいこ

ゆいこの感想・評価

3.8

おとなのけんか、タイトルそのままに会話劇で展開される本作。
切り口が新鮮に感じたし、更にそれを撮ったのがロマン・ポランスキーだなんて、と期待に胸躍らせて観たけれど、予想以上に面白かった。
白熱してお…

>>続きを読む
Zzz

Zzzの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

どんどん派生していって喧嘩が加速する様が面白い。2対2や1対1や1対3の構図がローテーションしていって見応えある。性格もみんな現れていて面白い。緩急がある。

前半は大人同士の自覚を保っているようで…

>>続きを読む
yossy

yossyの感想・評価

3.4

🎬子ども同士のケンカを和解するために集まった2組の夫婦が、不満や本音をぶつけあう修羅場に陥っていくワンシチュエーションコメディ。
-----
お互い思うところがあるだろうに、取り繕った会話をし続ける…

>>続きを読む

子供の喧嘩を解決するはずがどんどんギスギスしていく大人を描いたブラックコメディ 徐々にギスギスして激しい口論になるまでの流れがナチュラルすぎていい意味でずっと厭な空気になってる

口論になる相手が時…

>>続きを読む

皆さんのレビュー観て鑑賞しようと思いつつ中々観れてなかったがU-NEXT配信年内一杯なのでやっと鑑賞📺



「ローズマリーの赤ちゃん」「戦場のピアニスト」等のロマン・ポランスキー監督作品


11…

>>続きを読む
鉄

鉄の感想・評価

4.0

ケイト・ウィンスレットがジョディ・フォスターの本にゲロをぶっかける映画。

映画と劇中の時間が同時進行で展開していく形式で、邦題通りのとてもしょうもない「おとなのけんか」がコロコロと様々な見せ場があ…

>>続きを読む
furip

furipの感想・評価

3.8

ひっさびさに映画を観ました。

「おとなのけんか」

大人同士が、大人げない喧嘩を繰り広げるお話。
洋画で会話劇ってたぶん初めてみた、と思います。
邦画ですと"セトウツミ"という作品をみた際、映像作…

>>続きを読む
イブに観る映画ではないかーと思いつつ、いざ観たら面白くて笑った😂
水

水の感想・評価

3.9

これはおもしろかった🤣🤣
ロマン・ポランスキーが贈るワンシチュ痛快会話劇コメディ🤭

前歯を折られた子供の親夫婦(ジョディ・フォスター×ジョン・C・ライリー)vs.前歯を折った側の子供の親夫婦(ケイ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

大人になる=装うのが上手くなるだけ とわかる映画

11歳のザッカリーが同級生のイーサンに怪我を負わせる。ザッカリーの両親はイーサンの両親に謝罪に行く。
最初は全員物分かりの良い「良い親」を演じてい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事