別離の作品情報・感想・評価・動画配信

別離2011年製作の映画)

Jodaeiye Nader az Simin/A Separation

上映日:2012年04月07日

製作国:

上映時間:123分

ジャンル:

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 家族の物語であり、真実や正義があいまいな灰色の映画
  • 社会問題を詰め込んだリアルな人間ドラマ
  • 二組の夫婦をめぐる諍いの展開がエグい
  • 娘たちが聡明であるだけにただただ傷ついていくのが痛い
  • 人と人がすれ違っていく様、争う理由、素直になれない気持ち、譲れないもの、せつない密度がある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『別離』に投稿された感想・評価

関わる人を守ろうとした。家族と平穏に暮らす為に嘘をついた。保身もあるだろう。間違った判断の波及効果がとても不条理に思えるのはなぜだろう。
法律は加害者を裁き、被害者を守る。ただ、完璧ではない。人の想…

>>続きを読む
masaya
3.2

「英雄の証明」でなにかと話題のアスガー・ファルハディ監督によるイランのテヘランを舞台にした作品。

映画を通じて、他の国の文化や習慣、日常を知る。
ワクワクするし、これ程素晴らしいことはないと思う。…

>>続きを読む

2011ベルリン金熊賞受賞作品のイラン映画。なんとまぁ、不満だらけの人たちのお話。介護、離婚、借金、裁判、、面倒くさい絡みのオンパレード。もう終盤とか滑稽に思えて笑えてしまった(不謹慎ですみません)…

>>続きを読む
ひろ
4.0

アスガル・ファルハーディー製作、監督、脚本によって製作された2011年のイラン映画

第61回ベルリン国際映画祭で、金熊賞、女優賞、男優賞など5部門を受賞し、第84回アカデミー賞で外国語映画賞を受…

>>続きを読む
のり
4.0
宗教による介護難、法廷のあり方、信仰への価値観の違いなどのイラン社会に残る複数の問題点を1つの映画にまとめた。
3.7

U-NEXTで視聴、字幕版
ドラマ・法廷・介護
アスガル・ファルハーディー監督作品

離婚調停に出廷するテヘランで暮らす夫婦・シミンとナデル。
シミンは中1の娘・テルメーの将来の事を考え、外国で暮ら…

>>続きを読む
avi
3.0
イライラするし、もやもやする映画やった。
笹春
4.5
登場人物の内面を絡めながら進んでいくサスペンス風ドラマとしての脚本のクオリティの高さ、そして登場人物の感情を最大限に表現しきる演技力の高さ。ここまで心えぐられるとは思わなかった。
4.1

格差などの社会事情に加えて保身のためついた小さな嘘が二つの家族に波乱を呼び暴行事件→裁判以上の問題を巻き起こしていく様を小手先芸を使わず真正面から見つめる監督の姿勢は重かったけれど真摯さが伝わり最後…

>>続きを読む
社会派の確固たる名作
世の中の色んな害悪を描いた映画
舞台がイランなだけで、身の回りの話

あなたにおすすめの記事