悪太郎に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『悪太郎』に投稿された感想・評価

filmoo
2.5

このレビューはネタバレを含みます

鈴木清順9本目。
ストーリーは大したことないし役者の演技もイマイチだと思ったけど、これまでに観た9本で最も美しい画面作りだと感じた。
バッドエンドも良かった。
3.0

〖1960年代映画:小説実写映画化:人間ドラマ:日活〗
1963年製作で、今東光の自伝的長編小説を実写映画化らしい⁉️
なかなか当時ではぶっ飛んだ中3だったと思える作品でした😅

2023年2,23…

>>続きを読む
3.0
『けんかえれじい』の恋愛要素を強くして、メロドラマにした形。
最後のナレーションがちょっと...。
お金持ち生意気高校生と厳しい家の女の子、高峰三枝子が流石だった。
eop421
3.0

山内賢といえば『あばれはっちゃく』の
担任の先生ってイメージが強くてこんな役
やってたとは意外な感じ。
怒れる若者を好演しています。

清順作品にしては普通な感じがしました。
独特なシーンとかも特に…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

父親が海外への航海中の最中
素行の悪さゆえ学院を退学する身となった東吾
業を煮やした母親は我が子のため豊岡中学の近藤校長に預ける事に。
そんな母の思いなど露知らず納得できない東吾は
中学の編入試験で…

>>続きを読む
3.0

東京で文学作家を目指すワルを気取った学生の物語。とは言え、主人公がワルといっても弁は立つが、それ以外は親の経済力なしでは何もできない金持ちのボンボンなのでただの餓鬼という感想しかない。ワルとは「愛と…

>>続きを読む
HK
2.8

原作は今東光の自伝的小説だが、時折ハッとする構図やアングルあるもののいかんせん話がつまらないのでまあ眠い。ということで2.3点付けたのだが、思い返すとあの童貞喪失の回想と、京都の寺のお堂を行ったり来…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事