プレイス・イン・ザ・ハートの作品情報・感想・評価・動画配信

『プレイス・イン・ザ・ハート』に投稿された感想・評価

つよ
4.0
田舎に暮らす4人家族。警官である夫が亡くなり、収入のために綿花栽培を始める。
黒人と一緒に。健気に真面目に。
サリー・フィールドがとても良かった。アカデミー賞主演女優賞も納得。

サリー・フィールド、木の実ナナかっ!
ん、賀来千香子も?

失礼、では真面目な感想です

か弱き者たち、力を合わせて・・・
宗教色を感じましたが、”祈り“とか“許し”とか“救い”、こういったものが、…

>>続きを読む
3.3
シングルマザー、人種、障害差別問題を題材にした物語なんだけど、まぁ綺麗に収めましたって感じかなぁ…
YOSSY
3.1
約100年前のアメリカ社会の話。 100年前はまだこんなだったのかーって感じ。 未亡人、子供二人、黒人、盲人の混成ファミリーが意外とバランスいいって感じ。
3akata
3.3
ダニーグローヴァーはカラーパープルのイメージ強いから、良い役だと嬉しい。

最愛の夫を事故で失った妻と子供たちが、慣れない綿花の栽培を行いながら自立していく物語。

突然訪れる家族の崩壊の危機。そこから主人公が奮起していくという展開は同じくベントン監督の『クレイマー、クレイ…

>>続きを読む
ユウ
3.6

旦那を亡くし、知らない流れ者と農業で協力していく婦人の話ですが、農業を甘く見てますね。
まあ、映画だからすぐに上手く行くけど現実は農業はこんなに甘くはありません。
長年やってもる大農家に新米農家が勝…

>>続きを読む
K
-
過去鑑賞

※チラシ③

ストーリーのキーポイントではないけど、綿花の収穫の大変さに驚いた。
綿花を摘み取るのに手を切るなんて…

昔からアメリカは綿花栽培が盛んで黒人が労働者として使われていた。って学校で習ったけど、こんな…

>>続きを読む
taro
-
ラストシーンは差別もない理想の社会だったら?を描いたのか?
合ってるか分からんが、もしそうなら現実とのギャップが辛い。

あなたにおすすめの記事