暗黒街の弾痕に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「暗黒街の弾痕」に投稿された感想・評価

lag

lagの感想・評価

3.8
鉄格子の影。噛みしめるキス。蛙が鳴く。仕事を解雇され再び罪を犯す。悲痛な献身。足掻く後ろ手。鳴り渡る警報と銃声。

このレビューはネタバレを含みます

更生しようとする前科者を社会が阻害して再犯に追い込まれるパターンはよくあるが、これはその走りとなるラング渡米2作目の作品。濡れ衣着せられ死刑執行に追い込まれた男(H・フォンダ)が脱獄する際に神父を殺…

>>続きを読む
Jimmy

Jimmyの感想・評価

3.8

フリッツ・ラング監督が描いたボニー&クライドっぽい映画。

ジョーンという女性(シルヴィア・シドニー)は、職場で「結婚するから2週間居なくなる」という話をしており、ジョーンの姉が結婚を反対している男…

>>続きを読む
シャケ

シャケの感想・評価

3.2
主人公達に非があるのはもちろんだが、それは前半の冷遇の理由にはならないよなあ。そして逆も然り。
最後のカーチェイスで警官を避けてからのカメラの視点が切り替わるシーンがかっこよかった。
厳しく生き辛い社会を前にしてこれでもかと悪手を連発する死に急ぎカップルの逃避行。色々な意味で元祖的なラングの演出がここでも光っていました。
okawara

okawaraの感想・評価

3.5

「激しい不義の恋愛」と「ふたりだけの世界」を演出するためだけに、生まれたばかりの子どもを見捨てる展開を用意するのは、逃げの一手だろう。

ロマンチシズムは、絶対に叶わないからこそ成立する情緒なので、…

>>続きを読む
Minted

Mintedの感想・評価

4.0

フリッツ・ラング監督作品。ボニー&クライドをモデルにしているとのことだけど「俺たちに明日はない」とは設定もストーリーも違う感じ。

ジョーとエディに対してはあまり共感できないし、切ないストーリーなん…

>>続きを読む
K800

K800の感想・評価

3.8

愛してくれてありがとう

フリッツ・ラングによるフィルムノワールの先駆的映画。
本作はフリッツラング監督がドイツからアメリカへと亡命後の2本目の作品とのこと。
「暗黒街の弾痕」という邦題より「You…

>>続きを読む
Aやん

Aやんの感想・評価

3.9
78-7
逃避行
見終わった後ポニー&クライドやんけってなった
kuge

kugeの感想・評価

3.8
ああ無情。

神父さんのところは鳥肌モノ。
水面のシーン綺麗に撮れすぎ。

恋人と話すときの"Kid"呼びに憧れ始めてしまったかもしれん。

あなたにおすすめの記事