地獄の黙示録の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 54ページ目

『地獄の黙示録』に投稿された感想・評価

ピヨ彦

ピヨ彦の感想・評価

4.0

原作はコンラッドの『闇の奥』。
この『地獄の黙示録』は、原作の舞台である19世紀末のアフリカ大陸から、20世紀のベトナム戦争に場所を移しています。

19世紀末ヨーロッパの人々にとってアフリカ大陸は…

>>続きを読む
ゲジ

ゲジの感想・評価

3.8

とにかく長い、でもその長さが本体みたいな映画。なかなかベトナム戦争が解放してくれない、正しさなんかどこにもない偽善だらけの世界って感じ。お子ちゃまの自分にはムズかったです

思ったより登場時間なかっ…

>>続きを読む
マーロンブランドはやっぱり天才だ

大衆を支配するカリスマのような役はハマり過ぎる

人としてのサイズがでっかい!
KONAsteP

KONAstePの感想・評価

4.2

ほんまに1979年に作った?ってくらい映像は綺麗で音声等に何一つ気になる点はなかった。
内容としてはまぁ最後30分くらいはもうハラハラというか単純に怪しさと怖さ。そしてラスト10分くらいセリフ無しの…

>>続きを読む
ハロー

ハローの感想・評価

4.0

狂気の沙汰ってタイトルでもいいんじゃないだろうか。死と隣り合わせの戦場に置かれたら誰だって普通じゃいられないだろうし、気が狂う奴だって出てきて当然。人の善悪、良心、猜疑心、様々な感情が剥き出しになる…

>>続きを読む

ようやく見れた!
この重量感… 映像美やサウンドに加えて、シンプルなストーリーラインの中に程よい複雑さがあるから没入感が凄い。脚本の洗練度合いから、セット、撮影含めて、この映画を作り出すのに、どんだ…

>>続きを読む

U-NEXT 7作目
フランシスフォードコッポラ監督×マーロンブランド主演ということでずっと気になってた作品。バージョンがあるようですが今回は150分の通常版。

ほんと不思議な映画でした。前半の戦…

>>続きを読む

2時間半があっという間。

「面白い」とは異なるベクトルの、なにか言葉に表すのが難しい、釘付けにされる魅力がある作品。

「面白い」を求める人には退屈に感じるかもしれません。

ベトナム戦争の悲惨さ…

>>続きを読む
何よりこれが40年前の作品であることが驚き
CG技術もないので当然爆撃シーンなども全て実写
そのスケールは類を見ない

しかし脚本が自分好みではなかったので3
おーた

おーたの感想・評価

3.9
安全な本部から始まり、物語が進むにつれ戦争の深い闇に潜っていくかのように、川を進んでいく作品。
初めに異常な行動をする中佐がいたが、映画を見終えた後だと、ああなるのも少しは分かるかも、と思った。

あなたにおすすめの記事