ロビンソンの庭に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 4ページ目

「ロビンソンの庭」に投稿された感想・評価

KOME

KOMEの感想・評価

4.5
やっぱ町田町蔵おもしろすぎ〜
ヤバイ映像と、あの経験した事のある神秘的ななんて言ったらいいかわからん感覚のやつや

緑と音楽、役者は皆が強烈な個性の塊だし意味不明なセリフ…頭を使って観る事が出来なくて全てに圧倒されてしまう。去年、何十年ぶり?に映画館で上映されて舞台挨拶で山本監督にも会えた!また、面白い映画を作っ…

>>続きを読む
拘泥

拘泥の感想・評価

4.5

かなり本当にまずい類の気狂い映画。
オーガニック女がオーガニック陶酔してるだけの絵面は何故あんな面白いのか。それ気付いたの天才すぎるぞ。
そしてそれに気付いちまったらよ。ヒッピー共の夢が捨て去られて…

>>続きを読む
みやの

みやのの感想・評価

5.0
どこのシーンを切り取っても、めちゃいい!!ってなる。最高

主人公がももこ先生みたいだった
猫

猫の感想・評価

4.1

凄いものを観てしまった。
破天荒というか、自由?
哲学?
心が解放される(笑)
昔、映画友に必見!と
言われた理由がわかる気がした。
ただ合わない人には
全く合わない映画だと思うが、私は好き。
消化…

>>続きを読む

じゃがたらが音楽を手がけているということで、ずっと見たかった映画。
「なんじゃこりゃ」と「最高!」と、主人公のエネルギーが、緑色の詩情で包まれてた。今まで見たことない緑だった。
コッテリの油絵が、淡…

>>続きを読む
blond

blondの感想・評価

5.0
めちゃくちゃ緑。緑すぎる。1年前観たときは眠気との勝負だったのに再見したら面白すぎた。廃墟の屋上のカオスなシーンと盗んだチャリで爆走するシーンまじ最高。
あと小学生くらいの女の子が一番狂ってる。
意味不明で 衝撃的で.. しかもパンクで 狂ってるけど、、
面白い映画って たま~にあるよね。

この映画が それ!

19才の時に深夜TVで見た本作。広がる緑と廃墟・ラッパの音や鐘の音・何ともいえないキャラクターの役者陣…それら残像を脳裏にこびりつかせたまま大人になりました。時を経て新宿K'sでスクリーンで観れると…

>>続きを読む
eigajikou

eigajikouの感想・評価

4.2

デジタルリマスター版上映ということで、
再々見。
鮮やかな色で見直せて良かった。
こういう混沌としたパワーのある映画はなくなってしまったなぁ。
町田町蔵のライブに行っていた頃のことが一気に蘇った。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事