ヘル・レイザーの作品情報・感想・評価・動画配信

ヘル・レイザー1987年製作の映画)

Hellraiser

上映日:1988年03月05日

製作国:

上映時間:95分

ジャンル:

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • 特殊メイクのクオリティが凄くてビックリする映像が沢山あった。
  • セノバイトのビジュが最高すぎる。話通じるのも好き。
  • ピンヘッドとその取り巻きのビジュアルが良すぎる。
  • 魔道士たちの完成されたフォルム、これでもかってくらいのゴア表現、満点だ。
  • セノバイト達のキャラデザだけでご飯三杯いける。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ヘル・レイザー』に投稿された感想・評価

3.6
このレビューはネタバレを含みます

アマプラに来たので見ました

ジャンルとしてはゴシックファンタジーホラーでしょうか

今見ると当然特撮もメイクもしょぼいのですが、ホラーあるあるで逆にそれが気持ち悪さを出してていい感じです

これも…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
物語全体は若干薄く感じたけどグロシーン多めでグロ好きな人はいいかも‼️
shuco
3.5

おばさまの妄想すごいな

あのパズルボックス?みたいなものの仕組みを知りたい

よく分からなかったけど最後まで気になって観た

再鑑賞

ミスターコットン

間をあけて2をみたら全く1を覚えてなか…

>>続きを読む
3.8

ルマルシャンの箱を開けると魔道士が快楽を与えにやってくる。
箱がどうなってそうなってああなったのかさっぱりだったけど、全体的に中二病な設定好き〜😆🩸
グロ描写は造物感が凄い。虫が無理。
ベチョベチョ…

>>続きを読む

もうこれデザインだけで満点だと思うわ。
ピンヘッドじゃなくてチャタラーの方ね。

痛みと苦しみが至上の快楽という、どエム専用パズルボックスを、セックス大好きな勘違いおじさんが開けてしまうところから物…

>>続きを読む
玉川
-
ぐっちょぐちょねっちょねちょのキモ良いビジュアル映画で最高
セノバイトが視聴前のイメージよりかなりヘッポコで和んだ
ハム
-
ビジュが良い
Atz
2.8

魔道士(セノバイト)達がメインだと記憶に思ってた。
何年ぶりに見たのかわからないけど、「こんな話だっけ」と思いながら、記憶は蘇る。

何といっても、アーティスティックなビジュアル。映像のインパクトが…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ビジュアルはすごく好きなんだけど、ラストが微妙だった。魔導士たちが理不尽なら理不尽で、もっとはっきりしてほしかった。なんなら一人は建物に潰されるし。そんなに弱いわけ無いでしょと。
442
3.4
造形のクリーチャーなどの不潔感がすごく良かった

あなたにおすすめの記事