WOWOW録画鑑賞
【アカデミー賞特集2022・作品賞編】
”静かなる敵との戦い"
2回目の鑑賞
過去未レビュー、再鑑賞。
以前に、イイネ!頂いた皆様、ありがとうございます。
イラク戦争の最前線…
【アカデミー賞6冠!“ 戦争とは麻薬だ ”で始まる映画🎬】
2010年のオスカー作品!😋
「パラサイト」が作品賞で話題になりましたが、米軍爆弾処理班の物語が作品賞もなかなか攻めてませんか???
…
【「正しく考え、決断し、行動してますか?」という映画】
・製作者の意図するテーマ的なものが明確には理解できませんでしたが、それでも、爆弾処理班の活動にはハラハラさせらますので、エンタメ映画としての見…
ハート・ロッカー。
ずっと心(heart)に鍵をかける人だと思ってた。
傷ついた(hurt)ロッカー=棺桶みたいな意味らしい。イラク戦場のスラングとのこと。
アカデミー作品賞を取って、それほどじゃ…
2008年公開
監督:キャスリン・ビグロー
===
2004年のイラクでの、爆発物処理班の危険と隣り合わせの一ヶ月間の御話。
ヒリヒリした緊張感が立ち込めた作品で、その極限状態で、少しずつ…
公開当時劇場で。
ドキュメンタリーのような抑揚のない物語展開(今までの監督作とテイストが違いすぎるやんか)。
映像や音響は凄いもんがあるけど(特にバレットM82の狙撃シーンは迫力やった)。
言い方…
死と隣り合わせの映画。
主人公爆弾処理したごとに人が持ってた遺品を集めるとこ倫理観欠如してると思う。
爆弾処理時の緊張感と臨場感が凄まじかった。
死んだ仲間から弾丸を取るシーンが痛々しかった。弾丸…
2008 HURT LOCKER, LLC. ALL RIGHTS RESERVED.