ハート・ロッカーの作品情報・感想・評価・動画配信

ハート・ロッカー2008年製作の映画)

The Hurt Locker

上映日:2010年03月06日

製作国:

上映時間:131分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 戦争の現実を繊細に描いた作品
  • 爆弾処理班の非日常感、緊張感が描かれている
  • 戦争中毒者の視点から描かれた新しいアプローチ
  • ドキュメンタリー風の映像がリアリティを出している
  • 爆弾処理にフォーカスしたユニークな映画
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ハート・ロッカー』に投稿された感想・評価

3.0

録画した午後ローにて鑑賞。ホークアイとファルコンが共演していたことにビックリ⁉弓矢もなく、羽もなく。ストーリーとしては、爆弾処理のハラハラドキドキはありますが、それ以上それ以下でもないかな。個人的に…

>>続きを読む
kent
3.3
2度目の鑑賞
当たり前だけどみんな若い。
結構キャストも豪華。
当時爆発のシーンのスローモーション斬新だったなぁ。

2014/07/21
記録用

『ハート・ロッカー』(2008年)
★★★★★★☆

2004年、夏。
イラク、バグダッド郊外。
米軍の爆発物処理班は、死と隣り合わせの危険な任務に従事していた。
そのとある部隊に殉職者が出た為、急…

>>続きを読む
すん
3.0

昔見たはずなのに全く覚えてないからリベンジだぜシリーズ。
覚えてない理由は、まだまだDVDレンタルが主流の時代に返却日ギリギリで何倍速かで見たから。
これはそんな見方で飲み込む話じゃないわ…

戦争…

>>続きを読む

ジェレミー・レナーとアンソニー・マッキーがMCU前に共演していたとは!!!
(エヴァンジェリン・リリーも出てます!)

映画…?というよりドキュメンタリーみたい

観てて緊張したし、
もっと1日を大…

>>続きを読む
戦争でPTSDになる理由がよくわかった映画
撮影方法が手ブレっぽい撮り方でリアリティを出そうとしてるが人によっては酔ってしまうかも
なにで観たかわすれた

爆弾処理の話
派手さは無いけどリアル
ジェレミーをたくさん観れる
-
登場人物も少なく、爆弾処理班から見た戦争の厳しさ、戦争で壊れていく人がリアルに描写されてて滅茶苦茶面白かった。
4.1
すごく緊張感ある映画。
戦争って怖いなって思う。
平和な世界の幸せを感じる。

あなたにおすすめの記事