逢びきに投稿された感想・評価 - 18ページ目

『逢びき』に投稿された感想・評価

KS

KSの感想・評価

3.2
ラフマニノフの曲が出てくるからと勧められて視聴。
最後のシーンからして、夫氏はすべて知っていたのでは?
2人とも、特別な美男美女ではないという点がリアルで良かった。
王道なラフマニノフ、無駄なくシンプルなストーリー。不倫映画となっているけれど、ドロドロとした描きかたでなくて一つの愛の形??として議論できるような撮り方で良かった。

「死ぬまでに観たい映画1001本」舞台は毎週木曜日の英国の地方駅。妻子持ちの男女の許されない恋。上品な男性医師に好感を感じる。最高なのは、毎週出会いの舞台になる地方の駅、小さなレストランがある他は何…

>>続きを読む
赤痢

赤痢の感想・評価

4.6

このレビューはネタバレを含みます

「すべてを覚えていたい一瞬一瞬まで 命ある限りずっと」

この台詞がこの映画のすべて 死にたいくらい苦しいしあの人の記憶全部消したいけど愛しているから絶対に消したくないという純然たる感情

1回目の…

>>続きを読む

デヴィッド・リーンと言う映画作家は、キャリア中期から後期の大作にばかり目が行きがちになるが、本質的にはそれらの作品と相性の良い「動」の映画作家と言うより、「静」の作家としての毛色の方が強いだろう。

>>続きを読む
上K

上Kの感想・評価

4.1
刺さる。こういうことだよな〜

王道の中の王道だけど、深い。不倫映画、いや恋愛映画の教科書的存在だと思う。
ふてい

ふていの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

1945年公開の映画だし、ストーリーは目新しいものではないけれど、構成が上手くて素晴らしい映画だと思う。

 駅の中に開かれた喫茶店で、小さな丸テーブルに身を寄せ合うようにして横並びに座る男女。二人…

>>続きを読む

434作品目で1番の作品になる。恐らく。
涙するシーン続出。
さいごの別れた後の夫の帰ってきたねのシーンは号泣。
かけ離れた、ラブ映画では無くて、本当一般人の、恋愛で、
セリア・ジョンソンのアップの…

>>続きを読む
mellow

mellowの感想・評価

4.0

ストーリーはシンプルなんだけど、面白い。
惹かれ合い、走り出したら止まらない。
別れも定刻に来る列車ってのも良かった。
「君が行くなと言うなら行かない」このセリフだけ引っかかった。卑怯だな。
日本が…

>>続きを読む
memo

memoの感想・評価

4.0

非常にシンプルなストーリーだが、名作と言われるのも頷ける。脚本・演出・台詞、すべてにおいていっさい無駄がなくて完璧。美しい音楽と丁寧な心情表現で、素晴らしい不倫のメロドラマになっている。ふたりの別れ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事