ライフ・イズ・ビューティフルの作品情報・感想・評価・動画配信

ライフ・イズ・ビューティフル1997年製作の映画)

La vita è bella/Life is Beautiful

上映日:1999年04月17日

製作国:

上映時間:117分

あらすじ

みんなの反応

  • 重いストーリーを扱いながらも、心が暖かくなる
  • 父親の楽しくユーモアのある子育て方法は素晴らしい
  • 絶望的な状況でも楽しさを見出すことが幸せを作る
  • 嘘でも騙されて良いことを考えることで現実逃避ができる
  • 愛の素晴らしさと人生の美しさが描かれた感動的な映画
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ライフ・イズ・ビューティフル』に投稿された感想・評価

ICHI
-
このレビューはネタバレを含みます

『父が命を捧げてくれた…私への贈り物だ。』
あの朝、本当に戦車は現れた。
ブレーキが効かない車、階段に転がしたレッドカーペット、自転車越しのキス、拡声器から聴こえた声、息子のためについた嘘。

こん…

>>続きを読む

通信室からのと、戯けて足高く上げて歩くところ
特にグッと来ました

誰もいなくなるまでここから出るなのところフラグやん、と察し…

全編通して強くて賢いお父ちゃんだったと思います

みなさんコメント…

>>続きを読む
4.2
このレビューはネタバレを含みます
最後のジョズエの表情で普通に泣いた
Hide
3.7
なかなか主人公のようにはなれないがこういうの生き方の方が自分も周りも幸せなのかもしれない
辛さ、悲しみ、死。全部ひっくるめてLife is beautiful なんだと思う。
偉大な旦那さん/お父さんの姿…(т-т)
ロベルト・ベニーニ監督・脚本・主演作品。ユダヤ系のイタリア人親子のナチの迫害、ホロコーストを描いた作品。
試写にて

素敵で美しいストーリー。前半/後半で天国から地獄へくらいの変化があるんだけど、普遍的なグイドのユーモアと愛に勇気づけられる。

グイドが収容所のスピーカーでドーラに愛を伝えたり、ホフマンの舟歌を流す…

>>続きを読む
4.0
素晴らしい名作。
古い作品だが、そんな事忘れるくらい面白かった。
もう観たくないけど、何度でも観たい。
初鑑賞後は胸がいっぱいで言葉も出ませんでした。
お父さんに会いたくなる。
このレビューはネタバレを含みます


【あらすじ】

ユダヤ系イタリア人のグイドは、北イタリアの田舎町へと越してくる。小学校教師のドーラに一目惚れし、のちに結婚。子供にも恵まれた。
しかし、ユダヤに対する迫害が始まり、ナチス・ドイツに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事