人間蒸発に投稿された感想・評価 - 12ページ目

『人間蒸発』に投稿された感想・評価

matsumoto

matsumotoの感想・評価

4.5
初っ端から違和感があって、もう絶対素直に見てやらないぞと思いながら見てたのに、敗北した。
とんでもねぇ〜
菩薩

菩薩の感想・評価

4.2

この映画のジャンルはドキュメンタリーでもなければモキュメンタリーでもなく、もちろんフィクションなどでもなく「今村昌平」である様に思われる。終盤の出口の見えぬ壮大な水掛け論、何も答えが出ぬまま迎える終…

>>続きを読む
takandro

takandroの感想・評価

4.0

今村昌平がドキュメンタリーにはまってたらしい時期の傑作…50年前にこんな映画が撮られているとは。。この映画を見たらドキュメンタリー撮るハードルがめちゃくちゃあがるわ

原一男のトークショーも面白かっ…

>>続きを読む
dxdxd

dxdxdの感想・評価

4.0
ひたすら挑発。
リアルとフィクションの境界線が溶融していく狂作。

「映画は終わった。しかし、現実は続く」この言葉をどうしょうもなく頭を駆け巡る。人間みな役者だし、現実はフィクションだ。
RYUYA

RYUYAの感想・評価

4.0

山形ドキュメンタリー映画祭にて観賞。

正直、ラスト30分あたりまで、かなりダルいです。「失踪した男の関係者インタビュー」のくだりが目紛しく続くだけだから。画も録音も酷いったらありゃしない。それがあ…

>>続きを読む
ヒロ

ヒロの感想・評価

4.0

失踪したある男を、彼の婚約者と後見人が追うというドキュメンタリー。

カメラを向けられれば、どうしてもありのまま、素の状態ではいられない。要するに理想の自分を演じている。
この映画のテーマはノンフィ…

>>続きを読む
ogt

ogtの感想・評価

4.0

かねてから抱いていたドキュメンタリーというジャンルへの個人的なモヤモヤに対して、ある1つの回答を提示してくれたような気がする。
そこに脚本はなくとも、カメラがそこに存在する以上、人間は撮られようとす…

>>続きを読む

15.3.20 on 日本映画専門ch〈『THE☆BEST』3月テーマ「ATG」番組選定作品〉

ドキュメンタリーの恣意性を、作家自らが暴く意欲作。後半から一挙にドラマティックになっていくところに見…

>>続きを読む
弟二郎

弟二郎の感想・評価

5.0

これがヤバい。前作を越すもの面白いものを探究した挙句たどり着いたのがドキュメンタリー。しかもこれが取材対象の人生を変えることをいとわぬという。とんでもないとこに行きついてしまってる。表現の暴力の極み…

>>続きを読む
土間埋

土間埋の感想・評価

4.1
今村昌平っていうよりATGの色が強く出てるような。
これがあったからこその「ゆきゆきて神軍」だったのかも

あなたにおすすめの記事