英国王のスピーチの作品情報・感想・評価・動画配信

英国王のスピーチ2010年製作の映画)

The King's Speech

上映日:2011年02月26日

製作国:

上映時間:118分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 気弱な主人公が成長する姿が感動的だった
  • コリン・ファースの演技が素晴らしかった
  • 2人の友情がとても温かく、感動的だった
  • スピーチの場面での緊張感が伝わってきた
  • 苦手なことに向き合って克服する姿に勇気をもらった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『英国王のスピーチ』に投稿された感想・評価

tuttle
5.0

第二次世界大戦が迫る時代。吃音症に苦しむジョージ6世とその治療にあたる植民地出身の言語療法士の友情を史実に基づいて描いた作品。
コリン・ファースとジェフリー・ラッシュのブロマンスともいう。
職務に縛…

>>続きを読む
elk
3.7

王様と一般市民(それも植民地出身)の友情のお話。
しかも実話ということで、ほっこりしました。ストーリーが盛り上がったり全体的な壮大さとかはあまりないので、ドキュメンタリードラマという感じ?
イギリス…

>>続きを読む
も
3.4
よかった。ヘレナボナムカーターが演じる妻役もいい、彼女は本当にいい人にも悪い人にもなれる女優だ。
-
このレビューはネタバレを含みます
最後のスピーチシーンは観てる側も応援したくなった
3.8

76点(100点満点中)
 優等生な良い映画。最初のスピーチで、どもった音がマイクで増幅される演出は恐ろしく、そりゃ喋れないよなあと思った。吃音を治す為の練習と、それを実践するカットを交互に映すシー…

>>続きを読む
K
4.3
このレビューはネタバレを含みます

36本目

前からずっと観たかった。コリンファース久々に観たけどやっぱり良い俳優。ただベラトリックスが妻なのが怖すぎた。いつか殺されるぞ(??)ラストでジョージ6世が誕生して、王になる覚悟と吃音の克…

>>続きを読む
GAE
4.5
饒舌な演説で国民の心を掴んだ敵国のヒトラーとは対象的に、言葉に悩み演説に苦しんだ英国王の物語。
友情の物語かつ、時代背景を写した素晴らしい物語。
英国の王室に興味を抱くきっかけになるのでは。
3.9

キングスマンを観てコリン・ファースが好きになったので、それ繋がりで視聴しました!
演技が凄くて感動しました!
話は吃音症に苦しんだ英国国王の実話のヒューマンドラマになっていて、ライオネルとの絆には心…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事