エレファント・マンに投稿された感想・評価 - 151ページ目

『エレファント・マン』に投稿された感想・評価

ジョン・メリックにとっての世界が広がったことでより自分の恵まれなさや不遇さに苦しむんじゃないかと思ってしまったけれど、彼はとても謙虚でそこで生まれた幸せを慎ましく享受する様に胸打たれた。聖人として描…

>>続きを読む
mikan

mikanの感想・評価

3.9

デヴィッド・リンチ、
ここまで陽のあたら無さそうな気持ちや感覚を、具現化することが出来るから、この映画に対して嫌悪感も生まれるんだろうな。
でも、嫌悪感だけじゃないんだ。
そこを超越すると、正義すら…

>>続きを読む
daradara

daradaraの感想・評価

4.0

僕は動物じゃない、化け物でもない。
ただの人間なんだ。

身体が変形していることで他人から内面を傷つけられ、顔を覆うように心も知らずのうちに閉ざしていた。

それをこじ開けるように線を超え嘲笑する。…

>>続きを読む
キヨ

キヨの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

すごくルッキズムな映画だった。
マイフェアレディを思い出した。
周囲からどう扱われるかによって何者になるのか。化物なのか温厚な青年なのか。


主人公は若き外科医。
見世物興行を見に訪れると、見世物…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

難解サスペンスではないリンチ作品。
「フリークス」を鑑賞してから、ずっと気になっていた作品。

彼がトリーブス達に向けた謙虚さや心の美しさ、大衆に向けた「人間なんだ」と言う悲痛の叫び、そしてフリーク…

>>続きを読む
かり

かりの感想・評価

4.9

初めて見た。、面白かった!
私はどうかなあと考える。きっと最初
びっくりするだろうな…。
そして慣れるまで結構かかると思う。

昔の人は遠慮ないなー
ジョンは面白いと言うか善良な人だな。
彼の魂は救…

>>続きを読む
花椒

花椒の感想・評価

4.1

公開時に観賞したので39年ぶり。

断片的にシーンは覚えていたり、思い出したりしたが、話はほぼ忘れてた🙉

あ、この音楽、この作品だったのか😯
完全に忘れてた。 

話が実話ベースなんで、そこからそ…

>>続きを読む
majizi

majiziの感想・評価

4.5

4K修復版を劇場で鑑賞。
19世紀ロンドンの雰囲気が細部にわたって素晴らしく、制作された時代性を全く感じませんでした。つい最近作られたとも思えるし、40年よりもっと昔だと言われても分からない、デヴィ…

>>続きを読む
山Q

山Qの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

小学校に入る前、自分の周りで流行っていた記憶。怖い映画だとの印象が刷り込まれていた作品。当時映画館で観れる年齢ではなかったこともあり未見。
ここまで記憶に刷り込まれているのに未見の作品は他にはないか…

>>続きを読む
ooospem

ooospemの感想・評価

2.8

しんどい。何がしんどいって演出に悪意感じちゃうのがしんどい。デヴィット・リンチ生理的に受け付けない感はある。その違和感・嫌悪感の正体が何なのか、言葉で言い表しがたいんだけど。
実話が元だってことにつ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事