流れるに投稿された感想・評価 - 12ページ目

『流れる』に投稿された感想・評価

陰鬱に深く深く沈み込むような芸者置き屋。
蠢く人間の表と裏

主人公である女中の梨花(田中絹代)の視点で彼女たちの滑稽で切実な様を映し出している

全編にわたって陰鬱なわけではない。ユーモアも多い。…

>>続きを読む
Gocta

Goctaの感想・評価

-

経営が苦しくなっている芸者置屋を舞台に、自分も芸者である置屋の女主人、その娘、同居する妹とその子供、芸者たち、そして住み込みで働くことになった女中といった女性たちの姿を描く群像劇。面白かった。

2…

>>続きを読む
みず

みずの感想・評価

3.9

衰退している芸者小屋の女性の話。
こういう話の中心の人物が、芸者ではなく、入ってきた女中っていうのが
芸者を知らない自分からすれば、すんなり入れる設定でよかった。

田中絹代さんの所作が美しすぎたし…

>>続きを読む
のす

のすの感想・評価

4.1

傾きかけた芸者小屋を舞台に、そこに出入りする女達の人間模様を描いた物語。

やっぱり成瀬監督は女性の撮り方がとても上手だと思う。女だらけの世界のギクシャクした部分や世知辛い実状を繊細に撮っている。誰…

>>続きを読む
ネット

ネットの感想・評価

4.0

成瀬そんなに見てるわけじゃないが、ギスギス度はトップクラスではないか? 冒頭から嫌味ばっかり。最高。ずっとブスッとしている高峰秀子はいつも何かにもたれている。空気がどんよりと淀んだ芸者小屋に新風をも…

>>続きを読む
UCOCO

UCOCOの感想・評価

4.1

田中絹代に、高峰秀子、山田五十鈴もいるしそれを成瀬巳喜男が〆るんだからこりゃ見るしかないだろ!!杉村春子と岡田茉莉子がいるのも激アツだ。。。
配信でもなかなか見れないし、加えて日本にもう一本しか残っ…

>>続きを読む
杉村春子の演技が良い、、、
底意地の悪さ、感情の激しさ、

そう、これが人間だよなぁ
たむ

たむの感想・評価

4.3

日本映画黄金時代の最高の女優の共演で芸者の世界を描き出す、成瀬巳喜男監督の代表作の一本です。
よくこの主要キャストを揃えたな、と思うのですが、それぞれにドラマが濃い。
表現は淡々としているのに、ばち…

>>続きを読む
花柳に咲かない蕾は先行き見えない母らの三味線とは異なる音のミシンを踏む。
この映画の田中絹代ぐらいじゃないと、「自分は潤滑油のような人間で~」とか言っちゃいけないね。

あなたにおすすめの記事