🐻❄️🐻❄️🐻❄️
1965年11月21日はアイスランドの
ミュージシャン、ビョークの誕生日です
出演作「ダンサー・イン・ザ.・ダーク」を
鑑賞しました
監督はラース・フォン・トリアー監督が…
初ラース・フォン・トリアー。
圧倒的不条理。物事が全て最悪の方向へ。現実逃避としてのミュージカルの明るさが対比的に描かれる。だからこそ際立ち過ぎるラストシーン。余韻がすごい。
ただ自分が抱いたフラス…
彼女が人生を賭けて守り抜いた約束、共有した秘密。
信念を貫き通した先にあるものが
幸福とは限らない。
意思を頑なに曲げない彼女に、
何故?と、何度も考えてしまうが、
何が本当に最善の選択だった…
評価しにくすぎる
観測されない事実ってたくさんある。
エゴや世間体、懸念いろんなジレンマが主観も客観も迷妄とさせる
客観に見つかるように事実を吐くことも、答えを探せない主観に寄り添う態度も事実を…
最後の歩いてくシーンすごかった
面白かったんだけど、お金の使い道を人に話せないことの理由付けが弱すぎないか?って思ってしまった
あとセルマが自分は絶対とらないだろうなって選択肢をとるから結構もどか…