彼女たちの舞台に投稿された感想・評価 - 11ページ目

『彼女たちの舞台』に投稿された感想・評価

mi

miの感想・評価

4.2

秘密の花園に迷い込んだ刑事の顛末がシュール。
イネスデメディロスの美しすぎるご尊顔に謎めいた雰囲気が文字通り鍵を握っていたにも関わらず核心に触れてこないあたりがグッとくる。
とにかく電車の撮り方が良…

>>続きを読む
半兵衛

半兵衛の感想・評価

4.4

実はこの作品が初めて見たリヴェット映画なのだが、二時間半という長さに不安を抱いていたのに、見終わったあとはもっと見ていたい奇妙な充実感が残った。

この映画は女性だけの演劇学校を舞台に、部屋をシェア…

>>続きを読む
Jeffrey

Jeffreyの感想・評価

2.5

「彼女たちの舞台」

冒頭、カフェから演劇舞台にやってきた1人の女性。重複する仕草、リハーサル、四人の女性、女流演出家、郊外の屋敷、誘惑、事件、謎の男。今、彼女らの葛藤と人生が巻き込まれていく…本作…

>>続きを読む
やーち

やーちの感想・評価

3.4
男子禁制の彼女たちの舞台。

カフェから劇場への冒頭から、日常と劇はつながっていることがわかる。そこへ指名手配犯やら追っ手やら男たちが侵食していく。

ルカ・グァダニーノ版『サスペリア』の下敷きにはコレがあるのかもと思ったり。無論あの『サスペリア』も全然ダメだったわけでリヴェットのコレも面白いとは思わなかったけど、リヴェットに関してはちょっと分かり…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

-
物語はアウトワン路線、演出は修道女路線。当然のように超面白い。
ぞしま

ぞしまの感想・評価

5.0

謎解きのように観る気は早々に失せたが、それで良かった気が。観賞後の静かな興奮にひたっている。

先生が超カックイイ。
あとお皿頭のせ裁判劇が超すてき。
キャラが皆よいし、大切なことが行方知らずなのも…

>>続きを読む

「『彼女たちの舞台』を撮った時、僕たちはパスカルについて語り合うことはなかったし、彼女のことがこの作品の主題になっていたわけではないけど、パスカルの存在は、ビュルと僕の間にとても強くあったんだ。彼女…

>>続きを読む
排路

排路の感想・評価

-

全くわかんなかったけど、ネットの説明読んだらなんだか第3の環なるものがあるらしい
第1と2は劇場(演劇)と屋敷(日常)で第3は男による陰謀で、第3環が1と2に浸透していくらしい。相互作用だけど、

>>続きを読む
この類の映画は、美女たちをどれだけわちゃわちゃさせて無駄な時間を過ごさせるかにかかってる。リヴェットの他の作品と比べるとわちゃわちゃレベルは低いぞコラ!!!イネス・デ・メディロスはまじでかわいい。

あなたにおすすめの記事