真夜中のカーボーイに投稿された感想・評価 - 75ページ目

『真夜中のカーボーイ』に投稿された感想・評価

ジョン・ヴォイト 191㎝
ダスティン・ホフマン 165㎝

この身長差26㎝の凸凹2大俳優が共演し、アカデミー賞の作品賞を受賞した、映画史に残る友情ムービー📽


テキサスの…

>>続きを読む
kitrustz

kitrustzの感想・評価

3.8

アメリカがナイーブだった時代の傑作。何者でもなく何者にもなれると信じて田舎町からNYに出てきた若者ジョーと、現実を目の当たりに育ち全てを悟る若者ラッツオが都会の片隅で傷付き寄り添う友情の物語。やるせ…

>>続きを読む
ここ最近で1番良かった。
ダスティン・ホフマンカッコよすぎ。
アメリカンニューシネマはいつでも青春時代を蘇らしてくれる。
カーボーイのトラウマ描写で胸が締め付けられてもう‥‥‥。
アメリカンニューシネマは切ない話が多いね。
ご飯

ご飯の感想・評価

3.8
こういう終わり方嫌いじゃないです

良くも悪くも人っていうのは変わるものですよね
学ぶ、とか経験っていう事だと思います
ちーば

ちーばの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

アメリカン・ニューシネマとはという映画。
ジョーは自分を魅力的だと認識し都会に出て金持ちの女から買われる言わば逆娼婦になって一攫千金を目指し上京。しかしそんなことが実際にあるわけではなく金はつき、一…

>>続きを読む

ジョンヴォイトも良かったけどダスティンホフマンやっぱ凄い。

どんな生き方をしてきたのか、語られていないところまで想像させる。

彼の中できちんと真実がある。

後半はもう苦しくて苦しくて。
何度も…

>>続きを読む
Ryo

Ryoの感想・評価

4.4

“I’m walking here. I’m walking here.”

テーマは「社会に対する疎外感」
これは「アメリカン・ニュー・シネマ」と称される作品群に共通している。今作も孤独が大きな…

>>続きを読む
sunshine

sunshineの感想・評価

3.6

ラストの場面はジョーが人生をやり直そうとしていた矢先のことだったので、悲しかった。
ラッツォはジョーと出会ったことで孤独のままで終わらなかったのが救いの様な気がした。
主題歌の「うわさの男」が切なく…

>>続きを読む
0v0

0v0の感想・評価

3.0

所々挿入されてくるカウボーイのトラウマが尋常じゃないと思うけど、故郷から逃げたかったようには描かれてないから、コイツ本当に脳筋なんだ。
ダスティ・ホフマンが演じる足の悪い男も難しい奴だし…。

彼ら…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事