春のソナタに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「春のソナタ」に投稿された感想・評価

ら

らの感想・評価

3.7

派手さはないが、とにかくキャラクターが魅力的なのとロケーションが美しいので最後まで楽しめる。ドラマは人間関係のもつれからなるゴタゴタ劇でありながら、作品全体は春のようなあたたかさで満ちている。ロメー…

>>続きを読む
fuwaku

fuwakuの感想・評価

4.0

いやー好きだった。おもしろかった。

ジャンヌの着てるブラウスが欲しい。ロメール観てるとみんな洋服が似合うなぁと、びっくりする。ノーブラでだらしなく見えないの、ほんと凄い。

女がみんな可愛いくて愛…

>>続きを読む

冒頭、独りきりの主人公が自宅に帰るまでの5分程度のシーンに、セリフはなし。その後イトコと再会し話し始めてからエンドクレジットまで、セリフしかなし。誰かといるときは基本的にあぁでもないこぅでもないと喋…

>>続きを読む
始まりは、静かに画だけが進んでいた。
それからのあのぶっ続けトーク展開
さすがロメール

ロメール作品は結構観てきたつもりだけれど四季シリーズは初めて
やっぱりロメールの撮る女の子はみーんなかわいい、ロメールは優しく見守るような眼差しで女の子同士の友情を描いてくれるから大好き
最初はかろ…

>>続きを読む
Lyra

Lyraの感想・評価

3.7

フランスの春って感じがして素敵な雰囲気だった。ベートーヴェンのソナタだけじゃなくて、シューマンの曲も物語の大事な要素になってて良い。エーヴがナターシャにだけ意地悪で面白い。
後半が難しくて話に置いて…

>>続きを読む
HirokoXu

HirokoXuの感想・評価

4.0

ナターシャん家...
画集どっさりの本棚、センス光る壁のアートたち、ふかふかのソファ、窓からの景色、可愛い食器、暖炉、そして何より...ヤマハのグランドピアノ。理想のインテリア過ぎて細かくルームツア…

>>続きを読む
るる

るるの感想・評価

3.7

偶然と想像のパンフにあったから、ずっと見てみたかったやつ。随所に影響受けたんだろうな〜て思うところあった。シューマンとかとか。
それぞれがそれぞれの思想で行動してて、ジャガイモの灰皿とか、帰る帰らな…

>>続きを読む

いかにも女性同士のやり取りって感じがした、好かん相手に対しての嫌味ったらしい話し方。安直、、?
食卓の会話の知識レベル高すぎて謎なんだけどめちゃくちゃ聴き入っちゃう、楽しい⚪︎
詩的な生き方ですっ…

>>続きを読む
タコ

タコの感想・評価

3.5

ジャガイモの皮剥きしながらタバコ吸って、灰が落ちたからそのジャガイモを灰皿代わりにしてるの笑ちゃった。エーヴの意地悪そうな表情とか飄々としてる感じとかそれぞれの絶妙な距離感うまいね
哲学的な対話とか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事