♯39(2025年)ポエムとタバコ
2025年3月22日来日
レオス・カラックス監督
長編デビュー作
アレックス三部作 第一弾
舞台はフランスのパリ
主人公は親友に恋人フロランスを寝取られ振られ…
『詩的な会話、音楽と映像の調和』
これゴダールっぽいです。
モノクロの映像と詩的な会話。
たぶんこの作品の監督が誰かふせられたていたらゴダールだと勘違いすると思います。
この作品は、まず音楽と映…
「やがて君の愛が ぼくの愛に追いついた その時 頭の中で歌が聞こえ出した キスをするのが好きだ でもまたあの歌が始まる ”彼女は何してる この化け物は? その唇で僕に触れるとは… 喜ばせてるつ…
>>続きを読むヌーヴェルヴァーグを思わせるような、朴訥で、独特なテンポを持っている。
これがデビュー作なのだから、末恐ろしい。
これでもかと言うほどにカメラワークは自由自在ながら、流麗で、いささかただちぐはぐにも…
ペドロ・コスタの処女長編を思わせる白黒画面だが、悪い意味で自己満感が否めず。この手の表現は上位存在(ゴダール)が全てやっており、反吐が出るワードだけど「ポスト・ヌーヴェルヴァーグ」を意識しないとこん…
>>続きを読む