許されざる者に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『許されざる者』に投稿された感想・評価

toa

toaの感想・評価

3.1

今更ながら初鑑賞。
1回目あまりしっくり来なくて、背景情報を入れてから2回観ました。
アメリカでは更生した人を英雄視する風土があるんだそうで、なるほどねー。

後のイーストウッド監督作にも通ずる、濁…

>>続きを読む

妻の死も、友の死も、一時の友情も、美しい女の顔も、そして映画も。あらゆるものが、あっけない。凶器ひとつで変貌する。銃弾ひとつで終わる。イーストウッドは最初から最後まで弱さを見せる。屈強なガンマンの西…

>>続きを読む
ShiroKuro

ShiroKuroの感想・評価

3.5

西部劇映画。街が悪感の保安官に牛耳られ住民は誰一人ガンを持ち歩くことを許されない街となる。保安官達はガンで住民達を脅し、やりたい放題となる。そこに賞金稼ぎの3人のガンマンが決闘を挑んでいく。現代、政…

>>続きを読む

10年ぶり(本当はいつぶりかわからない)に観たが、だいぶ感想がアップデートできて嬉しい。

以前見た感覚を思い出すと、ヤバい時代にヤバい奴らが殺されないようにしのぎを削ってる、というのがイーストウッ…

>>続きを読む
雄樹

雄樹の感想・評価

4.2

「殺しは重大なことだ。相手のすべてを奪う...未来の分までな」

本作は1993年度のアカデミー賞で四冠してクリント・イーストウッドらしい静かに沁みる様な深く名作でした。
本作は昔は最悪の悪党だった…

>>続きを読む
見て現実逃避はできた。
誰にも理解されないアウトローの苦悩。
なぜか李相日版は観てたけどストーリー覚えてなかった。善とは何か、悪とは。
このときクリント・イーストウッドは「出演と製作の兼任はこれが最後である」と言っていたらしい。嘘すぎ。笑
ちかこ

ちかこの感想・評価

3.0
暗く見えにくいシーンが多かった。
あっさり始まりあっさり終わってしまった。

・云わずと知れた名作。老いぼれと近視の若者3人の活躍を描いた西部劇。
・なかなかライフルが命中しなかったり、トイレでの待ち伏せなど、従来のスーパースターのガンマンとは一線を画す。
・人間味臭いドラマ…

>>続きを読む
檸檬

檸檬の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

善も悪も立場で決まる
勧善懲悪ではなく自力救済


娼婦が、まさか殺すとは思わなかったと言った時や、キッドが初めて人を殺したあとマニーに対する態度が変わった時、殺しに対して積極的だったのに急に手のひ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事