これまた好きな映画に出会ってしまった😳
これほど良いなって思えた作品は久しぶりな気がする。これは大事にしたい☺️
「ヤンヤン 夏の思い出」☀️
しっかり約3時間の濃密な映画旅🚲
これくらいくどい方…
◼️8歳の少年ヤンヤンが微笑ましい〜♡◼️
4/27〜5/3まで早稲田松竹で上映されていました〜
普通に入れるだろうと高を括って行ってみたら、まさかの”満席”💀☠️
最終日にチケット…
約3時間の長い映画。
特定の主人公を設定せず、明確なストーリーは組まずに、
現代台湾の都市における一家族(ヤンヤンという名の少年の家族)
の家庭生活、社会生活を、
主人公を切り替えつつ流し見せていく…
音楽が久石譲ぽいせいか、北野武『菊次郎の夏』っぽい😆でも最初だけ。あとはいつもの淡々と進むヤン作品。
冒頭の台湾の結婚式が中華圏だからどこもかしこも赤赤赤🟥で鮮やか。
ヤンヤンとその家族の出来事が…
エドワード・ヤン監督の遺作
『ヤンヤン 夏の想い出』
今からちょうど20年前に公開されてカンヌ国際映画祭で監督賞を受賞した作品でもある
「恐怖分子」
「クーリンチェ」
「台北ストー…
https://cinemanokodoku.com/director/edwardyangroom/aoneandatwo/
「ヤンヤン夏の想い出」の原題の「a one & a two」について、…
群像劇
カフェでもオフィスでも、大きなガラスに反射するもの。それを見つめてしまうと、迷路にはまり込んでしまうような不思議さがある。いま、この世界のすぐ横には あなたの知らない世界も在るのだと言わ…