太陽の帝国に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 7ページ目

「太陽の帝国」に投稿された感想・評価

横山

横山の感想・評価

2.6
よく分からん

日本軍の怖さ描写は素晴らしい

特攻隊らしき人たちのシーンはスピルバーグの敬意を感じられた
MayumiM

MayumiMの感想・評価

2.8

戦時下における租界のイギリス人、戦時下での子供、避難民という多角的な立場をヒジョーに判りやすく表現しているものの、印象に残るのはストーリーとしては特に重要ではないと感じる場面ばかりで、見終わった瞬間…

>>続きを読む
ha7ta6

ha7ta6の感想・評価

2.7

とにかく長く感じた。
戦時とはいえ、ひどい仕打ちをしたもんだ。約30年前のベール、スティラー、マルコヴィッチなど名だたる名優が観られる。ガッツさんや伊武さん、山田孝夫さん(気付かなかった)も。飛び立…

>>続きを読む
せちお

せちおの感想・評価

3.0
少年の無垢な視点を通しての戦争映画。ブリディッシュグレナディアーズをBGMに帰還してくるシーンは高まったけど、何を伝えたいのかいまいち読み取れなかったなぁ
Seiji

Seijiの感想・評価

2.8

確か昔見たはずですなんですが、全くシーンに記憶がありません。クリスチャン ベイルが子役だった事も忘れていました。終始イライラするストーリーです。多分、スピルバーグ監督が作った最低の作品だと思いますね…

>>続きを読む
まりも

まりもの感想・評価

2.9

テレビ放映を前知識なく見て、
この子役クリスチャン・ベイルそっくりだなあ、と思っていたらば本人だった。
こんな子供の頃からやってたんですね。
山田くんとガッツさん、雅刀さんのくっきりとした胸毛が印象…

>>続きを読む
VASHIN

VASHINの感想・評価

2.4

若きクリベ

まだ少年のクリスチャンベールに驚きましたが、良くも悪くも彼の評価が今作の評価にそのまま繋がってるように思います。

2時間半もある長尺作品に耐えうる役者は大人でも難しいですがクリベには…

>>続きを読む
Tomiji

Tomijiの感想・評価

2.4

ボクタチハオナジニンゲンジャナイデスカ(うろおぼえ)

京都の映画館


2024再看
上海行く前にもう一度観ておこうと思ったら記憶にあるシーンがなくて配信だとカットされてたのかな。よくも悪くもアメ…

>>続きを読む
Ryuji

Ryujiの感想・評価

2.5
日本人としてはちょっと肩身の狭くなる部分もあるが、子供の頃のクリスチャン・ベイルと、ガッツや山田君の共演が見れたので良かった。
pikaso26

pikaso26の感想・評価

2.1

スピルバーグ!!ってかんじだったなー

使う音楽とか、流すタイミングとか。

あとここBGMいらないなぁーってところもたくさんあった

土臭さ、泥臭さがなくて、悪い意味でいろんな所にカッコついてる

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事