クレイマー、クレイマーの作品情報・感想・評価・動画配信

クレイマー、クレイマー1979年製作の映画)

Kramer vs. Kramer

上映日:1980年04月05日

製作国:

上映時間:105分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 父子の絆が描かれており、感動的である。
  • 母親と父親、それぞれの愛情が描かれており、家族愛が強く感じられる。
  • フレンチトーストのシーンが印象的で、父子の時間を表現している。
  • 裁判のシーンが辛かったが、現実としてもあり得ることである。
  • 男同士の愛情表現が描かれており、等身大の人間たちが登場する。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『クレイマー、クレイマー』に投稿された感想・評価

snatch
5.0
若い父親と母親、そして幼い息子の交錯する感情がほんとにほんとに丁寧に描かれているから、3人のそれぞれの気持ちが痛いほどわかってきて、この映画を見せた14歳の娘と私も一緒に号泣🍳🚲
ダスティン様様。
「女」を嫌ってしまいそうになる映画だなと、

この感想を抱いてしまっているのは大丈夫なのか、、?

ダスティンさん感服。
Ricky
4.0
このレビューはネタバレを含みます

私が真に深く理解をするには今の時期ではないと思うんだけど、
今観れてよかった。

子どもが結局振り回されてて、自分が悪い子だからママが出て行ったのってセリフが悲しかった

離婚する前に色々できたこと…

>>続きを読む
めっちゃ泣いた…😭
Noa
4.0

仕事一筋夫と専業主婦妻と幼い息子の物語。
前半は妻に家を出ていかれた夫が改心して仕事に育児に奮闘し、後半は夫婦で親権を争う。

テッドは家族を養うために仕事に打ち込んで働いているし、ジョアンナは幼い…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

夫と幼い息子を残して家を出ていく妻。
父と息子のドタバタ生活が始まる。

⚠️以下から重大なネタバレを含む内容⚠️

タイトルは夫婦の「姓」。クレイマーVSクレイマーという離婚裁判がベースの物語。

>>続きを読む
nao
3.4
ビリー素直でいい子や
MovieK
3.6

アイアムサムでお見かけしてから20年以上ずっと観たいと思いつつ、なんとなく後回しにしていて、ようやく観れた。
基本的には素敵なお話なんだけど、唐突すぎて妻への感情移入が全然できないから、もうちょっと…

>>続きを読む
4.7
このレビューはネタバレを含みます
子供いるなら離婚よくない


お互いに足りないところがあったが、親権争いの裁判になると人として、親として不適格であることを元夫婦で言い合う。

あなたにおすすめの記事