ドクトル・マブゼに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『ドクトル・マブゼ』に投稿された感想・評価

suke

sukeの感想・評価

3.5

スピード感あふれるハイテンポな映像をつかみとしてドクトル・マブゼの犯罪王的なキャラクターの印象付けを行いつつ、そこからさらに徐々に連続する事件とそれに関わる人々のドラマを重ねて大犯罪活劇としてのスケ…

>>続きを読む
Scriabin

Scriabinの感想・評価

4.5

・Hugo Balling って言われるともうフーゴバルにしか見えんかった。全然顔違うしむしろ検事の方がまだ似てるけど。
・マブゼは失敗するし彼を愛する女もいて魅力的な人物という設定は大衆向けな感じ…

>>続きを読む

今年で100周年を迎えた、暗黒犯罪映画の原点。シャブロル監督もノーラン監督(ジョーカーのモデル!)も江戸川乱歩も Jホラーも、数々の映画人が本作の強い影響下にある。「限りなき犯罪の支配こそが、犯罪の…

>>続きを読む
4時間30分版について、レビューを書いています!人生の一本!

https://ken-ken-pa-pa-20220408.hatenablog.com/entry/2022/06/10/012557
一人旅

一人旅の感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

フリッツ・ラング監督作。

犯罪王マブゼ博士とフォン・ヴェンク警視の対決を描いた犯罪映画。

最長版は300分近くある超長編のようだが、今回鑑賞したのは180分版。
予想とは異なり、哲学的な内容では…

>>続きを読む
10000lyfh

10000lyfhの感想・評価

3.5

変装と催眠術を操る怪人マブゼの暗躍から破滅までを描いた、サイレント時代の 4時間半に及ぶヴィラン映画の金字塔。マブゼと女性を含む仲間たち、刑事フォン・ヴェンクら、キャラの際立ったアンサンブルキャスト…

>>続きを読む
河

河の感想・評価

3.8

4時間半のバージョンを見た。
人を催眠術で洗脳的に操ることができ、変装によって色んな人物になれる世界を操る見えない悪としてマブゼ博士がいる。マブゼ博士の行動原理は権力や金、女などあらゆる物への欲望で…

>>続きを読む

「お前またコカインやっただろ?次またそんな状態で現れたら家から追い出すからな」
「あなたが私を家から追い出すというのなら私は私の頭を撃ち抜きます」

掴みがエグすぎる。見るしかないやんと思ってまんま…

>>続きを読む
qwerty6

qwerty6の感想・評価

3.8

1001
4
Fritz Lang(1890-1976)
based on the novel
《Dr. Mabuse, der Spieler - Ein Bild der Zeit》by Nor…

>>続きを読む
mare

mareの感想・評価

4.5

これが来年で100年前の映画になるということが信じられないくらい面白かった。ドクトル・マブゼの催眠術によって引き起こされる数多くの犯罪、それを追う警察との緻密な駆け引き、人の精神をコントロールする相…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事