ワイルド・ギースに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「ワイルド・ギース」に投稿された感想・評価

gakupapa

gakupapaの感想・評価

3.5
現役から離れたおじさん軍団がもう一花咲かせるべく奮闘。
リハビリの様に訓練をこなす姿が愛らしく、戦場で使い捨てられる悲壮感がより伝わってくる。
ぽち

ぽちの感想・評価

3.3

ストーリーに古さは感じるが、しっかりした脚本で安心して観ることができる。

50人の部隊の作戦だが、普通ならまとまりがつかなくて崩壊しそうな出演者の数。それをきちんとフォーカスするキャラを立てて、掘…

>>続きを読む
一人旅

一人旅の感想・評価

4.0

TSUTAYA発掘良品よりレンタル。アフリカを舞台にした戦争映画ってあまり無いと思う。70年代の作品にしては、戦闘シーンや爆発シーンに迫力があった。アフリカの重要人物を保護、輸送中に、敵戦闘機が奇襲…

>>続きを読む
ShinMakita

ShinMakitaの感想・評価

3.7

☆mixi過去レビュー転載計画(ノンジャンル編)
…ここ10年で購入したDVD.Blu-rayのレビューです。






〈story〉
老獪な傭兵、アレン・フォークナー大佐がイギリスに密入国した…

>>続きを読む
kirio

kirioの感想・評価

3.6

傭兵アクションの古き名作
映画において、明確なハードアクション路線や的確なミリタリー指導が少なかった頃の映画
終盤戦にかけて、たたみかけるように傭兵ならではの虚しさ、渋さが全面に出される

ただアク…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

葉巻を咥えて銃をぶっ放すロジャー・ムーアカッコ良すぎる!!

ジェームズ・ボンドのようなユーモアや甘い感じはなく、むしろワイルド
yuukite

yuukiteの感想・評価

3.7
公開当時映画館で。確か松竹セントラル。リチャードハリス目当てで。戦地救出もの。悲しいラスト。音楽が良いのでサントラはお勧め。

『シーウルフ』は微妙だったけれど、こちらは傑作☆

132分の長尺も全く気にならない傭兵モノです!

主人公のキャラクタは、本物の傭兵マイク・ホアーをモデルにしたそう。

今ならば格好良く皆で生還す…

>>続きを読む
ksm

ksmの感想・評価

3.8

戦いと友情と傭兵の悲哀、熱くもつらい悲劇の中に、アフリカの白人と黒人の在り方みたいなことを考えさせられるワイルドなのに社会派ムービー 男くせぇ〜

飛行機からの飛び降りや空爆など映像にガチっぽい迫力…

>>続きを読む
qtaro

qtaroの感想・評価

3.7

20210103鑑賞
かなり面白かった。
幽閉されているアフリカの某国の元大統領を奪還すべく傭兵たちが暴れ回る話。軽いユーモアを交えながらも、展開は重厚。キャラクターたちもそれぞれが魅力的で、作品世…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事