リラの門の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 10ページ目

『リラの門』に投稿された感想・評価

わに

わにの感想・評価

5.0
0.1点でもマイナスするなら納得できる理由を書いて俺の実家に送ってこい

主人公の性別年齢状況全部遠いのに、憎めないキャラクターであっという間に引き込まれてしまう。
芸術家の淡々としたリアクションも良い。
下町の温かさが良いけど、その中に少しずつ切実な感情が見え隠れしてく…

>>続きを読む
ryosuke

ryosukeの感想・評価

3.7

貧しい暮らしを示す割れた柵など、セット・美術がディテールまで力が入っていた。地下にフォアグラを隠すためにカーペットを捲るとブワッと砂ぼこりが舞うのも何やら印象的。
フォアグラの缶詰めの行き着く先にヌ…

>>続きを読む
こじ

こじの感想・評価

4.7
事件のあらましを子供達の遊びで表現したり

主人公の陰から他の登場人物が出てきたり

ハッとする表現が満載。

笑えるストーリーだが、ラストが切ない。
Yasu

Yasuの感想・評価

3.5

『巴里祭』と同じく、下町感がよい。
セットの使い方が上手いなあ。
ある意味、半地下?笑

ジュジュ、間違いなく騙されてるのに、本人は助け続けてしまう。
いつも“ろくでなし”って言われてたからこそ、自…

>>続きを読む
sonozy

sonozyの感想・評価

4.0

初ルネ・クレール作品です。
パリの下町「Porte des Lilas(リラの門)」に殺人犯の男が逃げ込んで..物語。

母親からも"ろくでなし"と呼ばれ仕事もせず飲んだくれだけど、超お人好しのJU…

>>続きを読む

のんき大将的な主人公と芸術家のところに殺人犯が潜り込んできて不思議な友情が芽生え…というストーリーも面白い。
子供のバルビエごっこや体操するところ。
特にバルビエの事件について説明するところを子供が…

>>続きを読む
めー

めーの感想・評価

-
寂しくて良いですね
一筋縄ではいかないストーリーで面白かった!!
ジュジュはとことんピュアでした
マリアのヒール良いね!
ウィスキーとかワインが美味しそう
最後のお酒のシーンも良いね、
RyoS

RyoSの感想・評価

3.7
音楽めちゃめちゃ好き!!!
雪の降る夜に音漏れでダンスするシーン最高だったからもっともっと魅せて欲しかった。

子どものバルビエごっこ、地下室で体操...演出が面白い!
sc

scの感想・評価

3.8
Tried to be someone, but I know I'm not...

あなたにおすすめの記事