眠狂四郎 殺法帖に投稿された感想・評価 - 11ページ目

『眠狂四郎 殺法帖』に投稿された感想・評価

最近ONE PIECEにもパロディキャラが登場したので、いよいよ観なきゃいけなくなったシリーズ第一作。時代劇版007と言えるだろうか。冷酷で伊達男な眠狂四郎が、女と交わり、男とは得意の「円月殺法」で…

>>続きを読む
チェケ

チェケの感想・評価

4.0
最後は名勝負。ちょっとした友情が生まれているのがいい。夫婦漫才風のスリコンビや報われない忍者くんなどサブキャラも充実しててよかった。真城千都世がとてもいい。

「千佐はもらい受けた」
「なにぃ…ヤダっ!!!」

眠狂四郎シリーズ初観賞。
4作目辺りからテイストが変わるらしいが、とりあえず1作目から。

流れ者が藩のいざこざに巻き込まれるというありきたり…

>>続きを読む
Kendrick

Kendrickの感想・評価

3.7
飄々としている眠狂四郎、敵と対峙してる時の引き画がカッコイイ。
ピナコ

ピナコの感想・評価

3.5

録画を観る
溜まりにたまった録画を片付ける。
録画を観ようよシリーズ‼️

市川雷蔵 初観賞❗️
眠狂四郎はシリーズ物
正義の味方ではないんですねw
剣豪というほどの体格はしていません。
"黙って"…

>>続きを読む
ヒルコ

ヒルコの感想・評価

2.0
眠さんっていい人なのかそうでないのかハッキリさせてないあたりが良い。
中村玉緒が初々しく、それでいてどことなくコケティッシュ。
とは言え内容はそこまで盛り上がれなかったな🤔
catman

catmanの感想・評価

3.5

『俺の剣が 完全に円を描き終わる前に お前は死ぬっ』シビれますな!市川雷蔵による眠狂四郎シリーズの記念すべき第1作。1963年公開。にわかファンなので観る順番がデタラメです。
ニヒルで寡黙なはずの狂…

>>続きを読む
endaaa

endaaaの感想・評価

3.3
円月殺法。

んー、陳孫との戦いもっとがっつりやってほしかったなあ。

中村玉緒若すぎ(笑)
こづ堂

こづ堂の感想・評価

3.3
中村玉緒さんの演技力と色気に魅せられました。

もっと陳孫と激しくやり合ってほしかったな。

63年邦。眠狂四郎第1作。お試しという感じで狂四郎はあの色悪ぶりを発揮していないし、他のキャラクターもステレオタイプ。懐かしい感じ。ただ雷蔵の伴天連の混血児を表す紅い鬘と黒い着流しの姿があまりにもカ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事