道の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • ジェルソミーナの純真さや愛らしさが印象的
  • ザンパノとジェルソミーナの愛の物語が切なく美しい
  • 音楽や映像が素晴らしく、感情の描写が上手い
  • 孤独や自我、愛や悲しみなど人間の様々な感情が描かれている
  • フェリーニの才能が光る傑作映画
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『道』に投稿された感想・評価

20250209-017,20210518-147

原題:La Strada; ラ・ストラーダ
監督:フェデリコ・フェリーニ

ザンパノ:アンソニー・クイン『壮烈第七騎兵隊』『革命児サパタ』『ガン…

>>続きを読む

フェデリコ・フェリーニ集中講座

かっこいいな、タイトル。ラ・ストラーダです。デストラーデみたい。

壊滅的な判断力の無さと絶望的な依存性の話です。だから楽しくないです。悲劇が悪いわけではありません…

>>続きを読む

♯40 長尺映画祭第三弾

「石ころだって何かはわからないけど、何かの役に立っている。」

舞台は敗戦間もないイタリアの港町
主人公は各地を巡業する
大道芸人ザンパノ
相棒の女性ローザが死亡した為…

>>続きを読む
つよ
3.0
家族と離れて移動サーカスの旅芸人に付くことになった若い女。
その男が少し乱暴で。
切なさ。
4.0

マカロニ☆変態ムービーばかりレビューすんのも気が引けて来た。
映画に登場するヴァイオリニストでこの綱渡り芸人を超えるヴァイオリン弾きはきっと現れない…。キリスト教は好きになれないが彼の飾らない言葉に…

>>続きを読む
4.8
このレビューはネタバレを含みます

「もし、神様が、すべてのものに価値を与えていなかったら、そんな神様だって、無価値なのさ」

「神様は、この石ころにだって、価値を与えていらっしゃる、だからお前にも、すべてのものには、価値があるんだよ…

>>続きを読む
5.0

な、なにこれめっちゃ好き……。でもなぜかはよくわからない。とにかく漠然と好き。

難しさは承知の上であえて魅力を一つ挙げるならばジュリエッタ・マシーナ演じるジェルソミーナの取り留めのなさ。泣いたかと…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

・フェリーニの映画初めて見たけど普通に面白くてノンストップで楽しめた。
・登場人物にあまり共感できないけど、なんか沁みる作品。小石のところは名言、名シーンだった。ラストシーンもなんかじーんときた。泣…

>>続きを読む
4.0

【5.0】人生を変える力を持っている、出逢えてよかった映画
【4.5】こんなの思いつかない、一本取られた映画
【4.0】名作、人に薦められる映画
【3.5】見所あるが、人に薦めるには難ありな映画
【…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事