ミッドウェイの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 11ページ目

『ミッドウェイ』に投稿された感想・評価

minnozzi

minnozziの感想・評価

2.0
太平洋戦争のターニングポイントを描いているので史実の記録としてはありだけど、映画としてはイマイチかな。
久しぶりに観たけど日本人役も英語だったなかぁ。違和感強し。
カペリ

カペリの感想・評価

3.5
・当時の実録フィルム等も使い、太平洋戦争の戦局転換点となったミッドウェイ海戦を描く
・終盤の交戦描写がやや冗長に感じた
・白バイ野郎になる前のエリック・エストラーダさんが

映画館で鑑賞した時は日本が徹底的に負ける映画なので良い気持ちに成れなかった事を記憶してます。改めて再見。色々な角度でお互いの正義の在り方、立場、政治的な判断。公正に考えると負けて当然と判断出来ます。…

>>続きを読む
どうもメリハリがない。何度も途中で眠ります。日本人も英語喋るの変だと思わないのか? 結局 途中で観るのやめた。

歴史の勉強として。
ミッドウェイ海戦という言葉は歴史の授業で習ったが何も知らなかったので。

事実と違うところがあるとは思うが、ざっくりな概要はわかった。

空母4隻やられたのは確かに痛手ですね。

>>続きを読む

太平洋戦争のターニングポイントとなった海戦を題材ににしているが、駄作としか言いようがない.

英語を話す日本人はやめて欲しかった。字幕でいいでしょう。
米兵と日系女性のラブロマンスって、ミッドウェイ…

>>続きを読む
si

siの感想・評価

3.2

ガース大佐の息子トムと恋人の春子の話を交えつつストーリーが進んでいくのかと思っていたが、そのあたりはガース大佐の父親らしさとか人間らしさを描くための要素に過ぎなかった。
アメリカ側の動きだけでなく日…

>>続きを読む
MayumiM

MayumiMの感想・評価

2.2

パールハーバー後から始まり、ドーリットル空襲を経てミッドウェー海戦で空母ヨークタウンが撃沈されるまでを描いた劇的な一作……ではあるんだけど、何故か劇的に見えないという衝撃の一作。
俳優もなかなかの面…

>>続きを読む
この戦いに参加した兵士の遺族から映画のことを聞いて見ようと思ったのに、
日本人役が英語で話すのにどうしても慣れない

戦いのシーンまでが長かったので途中で断念してしまった
pao

paoの感想・評価

3.0
急に映像が荒くなったり綺麗になったりするのは、戦闘シーンが本物の映像だかららしい。

2018 178

あなたにおすすめの記事