ダークナイトの作品情報・感想・評価・動画配信

ダークナイト2008年製作の映画)

The Dark Knight

上映日:2008年08月09日

製作国:

上映時間:152分

あらすじ

みんなの反応

  • ヒースレジャーのジョーカーは、狡猾で残虐な性格であり、観ている側にも恐怖を与える
  • バットマンではなく、ジョーカーが主役であり、悪のカリスマとして魅了する
  • バットマンとジョーカーの光と影の関係がよく描かれ、どちらかが存在しないともう片方は存在意義を失う
  • 複雑なストーリー展開で、誰が正義で誰が悪かわからなくなる
  • ノーラン監督の演出が素晴らしく、CGを使わずとも迫力がある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ダークナイト』に投稿された感想・評価

4.2
206,148件のレビュー
193
-

ヒースレジャー演じる敵役ジョーカーが圧巻の演技で最高にカッコいい。

どのジョーカーが一番と言う議論がよくされるが、自分的にはヒースレジャー演じるジョーカーが圧倒的である。なんなら映画市場最高のヒー…

>>続きを読む
K
-

全てのシーンのクオリティが高い、なんていうのかな、なんかエンタメ以上のものを観たって感じ
地下でのカーチェイスシーン
病院爆破シーン
最初の銀行強盗シーン

情報量多すぎて覚えてられない

あと、バ…

>>続きを読む

配信で一回観ただけのダークナイト。
「TENET」前にもリバイバル上映がありましたが、その時には配信で鑑賞後だったのでスルー。

今回は大阪と東京のみ1週間だけという特別感に惹かれて鑑賞。

基本的…

>>続きを読む
gane
5.0

改めて、こんなに面白かったのか!!という印象。
ジョーカーの存在感・計画力・実行力・扇動力、どれを取っても圧倒的すぎる。
トゥーフェイスも大概だけど、ジョーカーのそれには遠く及ばず。

途中でタンブ…

>>続きを読む

有効性を持った編集は、目を離した一瞬の隙にバットマンがいなくなってる、という切り返しのみ
これはバットシグナルが置かれた屋上で2回繰り返されるが、嘘をつき通すという物語上の結論は、上記のように切り返…

>>続きを読む
TONO
4.9

待望のリバイバル上映にありつけた
何度も観たマイランキング2位の作品をIMAXで堪能

⭕️良いところ:
オープニングからそそられる画の連続
練りに練られたノーラン兄弟の脚本に惚れ惚れ
シリアスでリ…

>>続きを読む
Fuyu
4.6

まず、ずっとずっと観たかった映画を最高の環境で観れたことに感謝。没入感凄すぎて観終わったあとしばらく立てなかった。
ヒース・レジャーのジョーカーが圧巻。結局どんな選択を取ろうが全部ジョーカーの思う壺…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

いやぁ、こいつは本物のピエロだろう。


間違いない。見ろ。

嘘だと思うなら
どこぞの三流ピエロもどきの
怪獣映画と比較してこい。

本物の狂気がわかるだろう。


これのインパクトが強すぎて3は…

>>続きを読む
背骨
5.0

池袋グランドシネマサンシャインIMAX レーザー GTにて再鑑賞。過去最高クラスの映画体験だった…

二者選択を迫るジョーカーと、コインの裏表で決断する実力者ハービー・デントによる遺恨とゴッサムシテ…

>>続きを読む
NKN
4.2

何度観てもやっぱり、前半はカットできる余地があるものの後半は描写の足りてないところがある、不思議な造りだなと思う。
ラウの捕獲はわざわざ香港まで行かせなくても済む話だから縮められるはず(画的にM:i…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事