ダークナイトの作品情報・感想・評価・動画配信

ダークナイト2008年製作の映画)

The Dark Knight

上映日:2008年08月09日

製作国・地域:

上映時間:152分

4.2

あらすじ

みんなの反応

  • ヒースレジャーのジョーカーは、狡猾で残虐な性格であり、観ている側にも恐怖を与える
  • バットマンではなく、ジョーカーが主役であり、悪のカリスマとして魅了する
  • バットマンとジョーカーの光と影の関係がよく描かれ、どちらかが存在しないともう片方は存在意義を失う
  • 複雑なストーリー展開で、誰が正義で誰が悪かわからなくなる
  • ノーラン監督の演出が素晴らしく、CGを使わずとも迫力がある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ダークナイト』に投稿された感想・評価

4.2
207,369件のレビュー
このレビューはネタバレを含みます

ここがバットマンの限界だ。憎しみには耐えられない。

そんな彼がヒーローという立場から、自ら憎しみを背負う立場に転じた姿はとても印象に残った。

ジョーカーが世界を恐怖で混乱に落とし込もうとしている…

>>続きを読む
5.0

バイクめちゃカッコいい!LEGOでよくバッドモービル作ってたな…
病院をめちゃくちゃに爆発するシーンめちゃ好き
当時はクリストファーノーラン作品と知らずに興奮しながら観ていたのを覚えております
なん…

>>続きを読む
5.0

ヒーローって??


今までのヒーロー像を覆す。
特殊能力なんてない、人間味のある主人公。
彼もまた一人の人間であること、
そして、
現実は美しく、
そして残酷であること。

ヒーローという名の、

>>続きを読む

この映画は、あくまで「バットマン」をベースとして、光と闇の表裏というテーマを語っている1つの「作品」といえる。

ハービーデント、ゴッサムシティでの市民達の行動、汚職警官、爆破スイッチを投げ捨てた囚…

>>続きを読む
3.8
ジョーカー役のヒースレジャーがとんでもない演技だった。と思ったらこの映画の公開前に亡くなっていたと言うから驚いた。
一番最後のタイトルの伏線回収といい素晴らしい映画だった。

言うことなし。
本当に何回観ても面白い。


IMAXレーザーGTで鑑賞
関東でフルサイズ観れるの、良い時代になりました。

ノーラン監督のバットマン2作目。

ノーラン監督作品の個性である大きなセットを使った描写や、写実にこだわったアクションは見ていて飽きなかった。
月並みだが、ヒースレジャーの『ジョーカー』の怪演が素晴…

>>続きを読む
4.7

ー彼はヒーローじゃない、沈黙の守護者、我々を見守る番人、暗黒の騎士だ。
タイトルの伏線回収で綺麗に終わるのが、至高。

ヒースレジャー演じる『ジョーカー』が本当に好きすぎる。笑い方、挙動、表情が狂っ…

>>続きを読む
よよ
4.6
このレビューはネタバレを含みます

前作「バッドマン ビギンズ」からのつづき。悪の巣窟ゴッサム・シティに確かな爪痕を残したバッドマンの存在にマフィアたちは脅かされていた。そんな中、街に2つの人物が現れた。一方はハービー・デント。彼は優…

>>続きを読む
manami
3.0

バッドマンシリーズ、全部見てないけど、最初から最後までこんなに手に汗握るような緊迫シーンが続く映画久々に見た。

最後まで見てから気付くのだけど、血が出ているシーンがないのに、
こんなに恐怖心を感じ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事