ベルリン・天使の詩に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 9ページ目

「ベルリン・天使の詩」に投稿された感想・評価

ベルリンを舞台にサーカスのブランコ乗りの女性・マリオンに恋をした天使ダミエルが人間になる姿を描いた作品

"子供は子供だった頃..."

ゆったりとした時間の流れ、
詩的で美しいセリフの数々、
モノ…

>>続きを読む
il

ilの感想・評価

3.5


自然主義的思考発露。

プレイヤーと批評家。

天使=透明人間、思考読み、しかし物理鑑賞不可(波長の伝播は可能)

これじゃ除き魔だ。

いや、それではあまりにも陳腐だ。
いや、陳腐でもよいのかも…

>>続きを読む

マリオンがダミエルを見つけて話したこと、私が少し前に強く思っていたことと逆説的に同じようなことを言っていた。でも逆さまだった。誰かのことを強く想ったり、見つけたりすることができるのは奇跡なんだよ。誰…

>>続きを読む
naima

naimaの感想・評価

4.0
自分の心の声を全部書き留めておけたらいいのにってずっと思ってて、これはなんか本当にしてやられたって感じ
なんで僕は僕で、あなたじゃない?
ヴィムヴェンダースってずっと老人の夢みたいな映画作ってる?そんなことないですか?
PARLIAMENT

PARLIAMENTの感想・評価

3.5

2024 29

人は皆 心の声で しゃべってる

白黒とカラーの使い分け、天から見た地上の景色が抜群に美しい。ほとんどのシーンは人々の心の声を読み取る演出。その台詞が詩的でとても面…

>>続きを読む
犬牟田

犬牟田の感想・評価

3.4

「閉じた目の中で さらに目を閉じれば 石だって生き始める」
観る自由詩、さまざまな形の詩がうたわれるので、好き嫌い別れますね。僕としては最後の踊り子の長回しがいわゆるそれらしい詩で嫌いでした。恋愛を…

>>続きを読む
無限に続くモノクロの世界と、有限だけどカラフルな世界。
カラフルな世界には痛みもあるしお金も必要だけど、何より愛する人に愛してもらえる。
人間になった天使の喜びようがかわいい👼(?)
未熟

未熟の感想・評価

3.6
2024-021
良い構図の映像と秀逸な詩。
寂しさとは自分を丸ごと感じること。
hachi

hachiの感想・評価

3.5
やばい、全然わからんと思いながら見てて、町山さんの解説みたら、何もわかってなかったことが判明した。もっかいみらないかん。

あなたにおすすめの記事