サラの鍵に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「サラの鍵」に投稿された感想・評価

TF

TFの感想・評価

4.3

 やっと観ました
 サラの鍵

 彼女のその鍵は重すぎる


⚠️ネタバレ注意⚠️
 80年前のパリでの出来事•••
 独軍によるユダヤ人の連行
 彼女は弟を助けるつもりだった
 それなのに、何てこ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

あまり有名な監督ではないですね。
主演のクリスティン・スコット・トーマスもいくつか出演作は見てるが、主要キャストでも印象に残る作品も無い。

でも原作小説も世界中で300万部売れているそうで。
フラ…

>>続きを読む
リリィ

リリィの感想・評価

4.5
心の奥深くに巣食った悲しみはどんなに年月を経ても幸せを手にしても消えることはなくじわじわと心を蝕む。他人のために命懸けで危険な橋を渡る人々を見ると自分は同じようにできるだろうかと考える。
10年以上前に鑑賞したけど、今でも内容は鮮明に覚えてる。めっちゃ泣いたし。

重くて辛くて悲しくて、それでも目を逸らすことができなくて、観終わった時は心が震えた殊極の逸品。
bena1131

bena1131の感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ユダヤ人迫害が題材の映画は観ていて本当に辛い。こんなことが普通に起きてた時代があるって事も悲しいし、自分がユダヤ人だったらと想像すると怖い。

現代と昔が交差しながら進むストーリーはずっと釘付けで観…

>>続きを読む
過去からつながる物語は私たちをホロコーストの起きた時代へと導く。辛くて正視できないくらいに過去と現在が交差する。
生駒

生駒の感想・評価

4.3
戦時と現代が繋がっていく展開がスムーズで綺麗で苦しい
「じゃあそこにいたとして何ができた?」私自身にも問いかけられてるように思えた

このレビューはネタバレを含みます

ものすごく引き込まれて一気に見てしまった、、、

何気なく取った選択でその後の展開がだいぶ変わっちゃったんだね、、
あの時こうしていたら、、と思い続けながら人生を進めていくの、すごく辛いだろうな😞

>>続きを読む

前半のいわゆる“ホロコーストもの”から一転、サワリの静謐さと重厚さは瞠目。

義父やら継母やら孫息子やらと、相関関係がいささかややこしいので、都度整理しながら見た方がベター。

ラストのシーンで感涙…

>>続きを読む
パティ

パティの感想・評価

4.5

戦時下と現代

サラ役が抜群に上手い
ジュリアはステキで惚れ惚れする女性


ユダヤ人に起こったこと全てが
つらいが

水に浮かぶ2人の少女を映したシーンは
美しく心に残る

最後も美しい

希望を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事