サラの鍵に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 6ページ目

「サラの鍵」に投稿された感想・評価

原作を読んでから鑑賞。
鍵が運命を変えた。
つらくて重いけど観て良かった。
勉強になった。

先日会社の後輩と飲み会をした時の話です。

私自身が戦中の歴史に興味があったので、
いつかオシフィエンチム(アウシュビッツ)に行きたいんだよね〜と、日本酒片手に語ったところ、後輩君から言われました。…

>>続きを読む

現在過去を行き来するストーリー展開がとても好きでした。
TSUTAYAでジャケ借り。最初は吹き替えで観ましたが、あまりに素晴らしくて2回目は字幕で。その後何度も何度も観て、DVDを購入しました。吹き…

>>続きを読む
那帆

那帆の感想・評価

4.8

このレビューはネタバレを含みます

過去と現代が交互に流れる。
だからこそ異常さが際立つね。

どういうこと?フランス警察が……?

今より情報の少ない時代。
ホント……警察に言う以外に何ができた……?

やることやっといてお前……!…

>>続きを読む
まちょ

まちょの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます


戦争ではどの国であれ、目を覆うような残虐な行為をして来たんだろう…
加害者も被害者も生まれてしまう戦争の悲惨さを感じた
弟を想う行動でも、結果として死に追いやってしまったのなら心が壊れてしまうのは…

>>続きを読む
zaoka

zaokaの感想・評価

4.3

【終戦の日(日本)にて①】

歴史ものx感動もの、が好きってこともあるけど、、あまりにも素晴らしい作品だった❗️😊
(生涯Best30は間違いないかな)

ドイツ軍占領下で、パリ警察がユダヤ人迫害に…

>>続きを読む
taka

takaの感想・評価

4.2

フランス警察が行ったユダヤ人一斉検挙
"ヴェルディヴ事件"知らなかったです

まさかフランスで?と思ったが、親ナチ政権のナチス占領下
フランス当局が取り締まる側になったことで僅かな記録のみに止めたの…

>>続きを読む
ni

niの感想・評価

4.6

ホロコーストをテーマにした作品の中でも、特に印象に残る作品でした。
現在と過去が交錯して、徐々に明らかになる過去。たとえホロコーストを生き延びたとしても、辛さに終わりはなくて、むしろその後の方が辛か…

>>続きを読む
NIRE

NIREの感想・評価

4.4

弟を納戸に閉じ込めたまま収容所に連れてかれちゃったユダヤ人の子供の映画なんだっけ…って探しててようやく見つけた!!
内容ほとんど忘れてたけど、弟閉じ込めたあたりの部分は忘れられないくらい強烈だった。…

>>続きを読む
本当に歴史から目を背けてはいけない。
ノルマンディーという場所でのサラの立ち振る舞いはなんとも言えない

あなたにおすすめの記事