ポルターガイストの作品情報・感想・評価・動画配信

ポルターガイスト1982年製作の映画)

POLTERGEIST

上映日:1982年07月17日

製作国:

上映時間:115分

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • 家の中だけでここまでスペクタクルな映画って他にあるかな?
  • ファンタジーホラーて感じだけどグロいシーンの気持ち悪さはすごい
  • 生肉が這うとか誰も思い付かないでしょ
  • ストレンジャー・シングスの元ネタ感が強い
  • 特殊効果盛りだくさんで楽しい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ポルターガイスト』に投稿された感想・評価


家に憑いた悪霊によって霊界に連れ去られた少女を救うべく、家族+αがめっちゃ頑張る話‼️🥶

これを観た幼少期、めっちゃ怖かったのに今はそうでもない…というか、BGMや特殊効果のせいで、エクソシスト…

>>続きを読む
3.1

ポルターガイスト1作目。監督はトビーフーパーだが、如何せん制作がスピルバーグだ。ホラーではありながらもILMによる特殊効果で光線バリバリな、遊園地のお化け屋敷的なエンタメ作となっている。それ故に全然…

>>続きを読む
Tully
4.0
このレビューはネタバレを含みます

「ポルターガイスト」 という映画は 「霊」 の存在を世界に主張したのであって、物が勝手に動くとかそういう単純なことを映画化したわけではありません。「マイケル・ジャクソン」 の 「スリラー」 のように…

>>続きを読む

なんかめちゃくちゃ怖いって思って期待して見たけど、ちょっと違った。
ただしそれを超える面白さを見れた気してとても良かった✨

祈祷師?のおばちゃんのシーンがとても良くて、この役者さんだから出せる味と…

>>続きを読む

予想よりもコメディちっく。ホラーというよりアトラクション。そこそこ面白かったけど怖くはないかな〜。この時代特有のふた波くるやつ、最初は執拗だなと思っていたけれど段々と慣れてきてしまって、最新のでは物…

>>続きを読む

面白かった。

あらためて見ると、かなりファンタジー色が強くてこんな映画だったのかと驚きました。
監督したトビーフーパーというより、制作したスピルバーグ映画よりですね。
昔見た時は、鏡のシーンがめち…

>>続きを読む
3.9

『悪魔のいけにえ』とは違って、見易いよ。比較的。とはいえ後半入ってからは中々のフーバー節(と言えばいいか)…緊張して見入ってた。

『JAWS』のアミティ市長みたいに事態を軽く見た人間(ここでは不動…

>>続きを読む
boubo
2.5

新しい家々が立つ、開発されたばかりの住宅街。そこに引っ越してきた一家、そこで不思議な現象が起こりはじめ…。

なかなか良い関係でスタートした家の中にいる何か…イスのシーンとか地味に怖いです。それなの…

>>続きを読む

初見やのに全てが懐かしい。昭和のあの頃のテイスト。お母さんポルターガイストで遊びすぎ。そして、息子が木に襲われ、娘が押し入れに襲われる。嵐と相まって、てんやわんや。楽しー。消えた娘を探すために霊現象…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
最後のブチギレピエロが子供グワー襲うシーンばり怖かった

あなたにおすすめの記事