ディア・ハンターに投稿された感想・評価 - 156ページ目

『ディア・ハンター』に投稿された感想・評価

さち

さちの感想・評価

4.5

4Kデジタル修正版。まさか劇場で観ることができるなんて!!

ウォーケンの顔、いつから悪魔化していったのだろうかってくらいイケメンでした(御免なさい)

あとはやはりデ・ニーロの刹那的な勇ましさとメ…

>>続きを読む
戦場から何も失わずに帰るなんて不可能なのかもしれない.最初の1時間が嘘のようだ.
松井

松井の感想・評価

3.8
ベトナム戦争で捕虜になった男たちが強制的にロシアンルーレットをさせられる。人格までも破壊してしまうロシアンルーレットに切なさが込み上げてくる作品。
saby

sabyの感想・評価

2.8
おもしろかた。
最初、結婚式のシーンとかなんか女の子への暴力のヒドさにちょっと引いた。そっちがビックリだった。もちろんデニーロよかったよ。
戦争シーンが相当少ないのに戦争の恐ろしさと異常さが伝わる青春映画
無学

無学の感想・評価

4.8

同時期の名作とされる「地獄の黙示録」を上回る、秀れた黙示文学。

民族意識を強調した牧歌的な前半。
タイトロープ感が凄まじい戦慄の後半。

その対極性の衝撃は衆目の一致するところとして、極端なカット…

>>続きを読む

マイケル・チミノ監督最高傑作。ロバート・デ・ニーロ35歳主演映画。製鉄所で働くマイケル、ニック、スティーブンの三人のロシア系アメリカ人、ベトナム戦争で人質になりロシアンルーレットをさせられる。マイケ…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

4.0

戦争から無事帰っても元通りの生活は出来ないっていう話はよく聞くけど、こんな経験したら気が狂わない方がおかしいって思った
人のトラウマも知らないくせにって思ってしまう
現実にこういうことがあったって考…

>>続きを読む
momohide

momohideの感想・評価

4.5

「戦争から帰ってきたら結婚しよう」



これも観てなかったあまりにも有名過ぎる作品。

3時間の長尺だが
行く前約1時間
戦地約1時間
行った後約1時間
と言った感じ。

正確には戦地のシーンは4…

>>続きを読む
ロシアンルーレット。
クリストファー・ウォーケンですよ。
こりゃ。

あなたにおすすめの記事