コールガールに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『コールガール』に投稿された感想・評価

kinako

kinakoの感想・評価

-

女優志望のコールガールのブリーは客の男が失踪したとして、探偵のクルートから調査協力を求められる。彼女は周りで誰かが見張っている気配がするというが・・。人間の裏の顔がテーマのサスペンスであり、事件を起…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます


 コールガール
ウィキペディア、フリー百科事典から
ナビゲーションへジャンプ検索にジャンプ
この記事は映画についてです。その他の用法については、Klute (曖昧さ回避)を参照してください。
クル…

>>続きを読む

「バーバレラ」のジェーン・フォンダがコールガールを演じてるとゆう事で、期待をふくらませて観ましたがセクシーなシーンはほとんどなかったです。
 要人の失踪事件を担当するドナルド・サザーランドが、捜査過…

>>続きを読む

ゴードン・ウィリスの撮影が素晴らしすぎるし、シネスコの使い方も見事なのだが、1枚絵としての完成度合いと映画として生きてるかどうかは異なる典型例。役者やカメラの動き、ショットのリズム感は皆無。ただゴー…

>>続きを読む
coboss

cobossの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ジェイン・フォンダ、ドナルド・サザーランド出演でアラン・J・パクラ監督というので思わず買ってしまったのだが、割とインデペンデントな感じの地味な映画であった。なんとロイ・シャイダーまで出ておられました…

>>続きを読む

グルーネマンが失踪し親友のクルートがコールガールのブリーに協力を求めながら捜査していく映画
サスペンス映画というよりブリーの人物描写やクルートとの関係性に重視したタッチで進む
ブリーがクルートと出会…

>>続きを読む
1ssei

1sseiの感想・評価

3.5

とある男が失踪した
寡黙で善良なクルートは友の消息を求めて田舎から大都会NYへ。彼が最後にコンタクトをとったコールガールのブリーに接触し、クルートは次第に欲望蠢く都会の底へと沈み入っていく

ポリテ…

>>続きを読む

その路地は誰かの心へ続いている。

ある失踪事件を捜査する中で、私立探偵クルートはNYのコールガール、ブリーと出会う。事件を追ううち、二人の距離は徐々に近づいていく。

ミステリー仕立てと思いきや、…

>>続きを読む
fern

fernの感想・評価

3.9

アカデミー主演女優賞を取っただけあってジェーン・フォンダが、複雑な心を持つ孤独なニューヨークのコールガールを上手く演じている。

サスペンスと言うより恋愛に重きが置かれている、と言うより人間の心の闇…

>>続きを読む
n

nの感想・評価

-

おお、これもまた強烈な一本だ。

(ネオ)ノワールの定番テーマではあったりするが、事件追うことによって"深淵"見てしまう系の話。好き。
女優を目指す女。しかしそちらでは上手くいかず、コールガールとし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事